健康ブログ
PFCバランスってご存じですか?
ダイエット
2020.08.20
今回は、「三大栄養素PFCバランス」ついてお話をしていきます。ボディメイク成功の秘訣は、「トレーニング3割、食事7割」と言わています。その食事の内容を大きく左右することとなる「PFCバランス」を攻略していきましょう!
PFCバランスとは、タンパク質・脂質・炭水化物のバランスのことです!
P:Protein(たんぱく質)
F:Fat(脂質)
C:Carbohydrate(炭水化物)
のバランスのことなんですね~。
では、実際に計算してみましょう!
【厚生労働省の計算式】
・体重(kg)×基礎代謝基準値(kcal/kg/日)=基礎代謝量(kcal/日)
(例)25歳・男性・65kgの場合
65(体重)×24(基礎代謝基準値)=1,560kcal(基礎代謝量)
理想バランスはP 15%(13-20%):F 25%(20-30%):C 60%(50-65%)と言われています。
例えば、1日に2000kcalを摂取する場合、300kcalをタンパク質から、500kcalを脂質から、1200kcalを炭水化物から摂取します。
さらに重量グラムに換算すると、タンパク質75g、脂質55g、炭水化物300gです。
文章で読んでも、なかなか訳わからん人が多いと思います…
そんな方の為に、誰でも簡単にできる計算機をご用意しました(笑)
PFCバランスが整った食事内容にしようと思ったら、メイン料理、ご飯、野菜というように、単品だけの食事内容にしない事を意識してみましょう。
毎食バランスの良い食事をするのは難しいことだと思いますが、バランスよく食べることを心がけることも一つの方法です。
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
糖質オフダイエット|糖質=太るのか?
2021.01.26 Written by 田村 繁光
「炭水化物を控える」「糖質を抑える」ダイエット法ですが、なぜこんなにも「炭水化物・糖質」=「太る」と認識され...
-
ダイエット
コンビニダイエット!田村が選んだ食事メニュー例
2022.02.25 Written by 田村 繁光
先日、久々にコンビニのファミリーマートでランチを買い物をしました。時間がなかったり、仕事で疲れている時など、...
-
ダイエット
まぐろオリーブ油漬け缶詰
2020.12.03 Written by 田村 繁光
お客様から、まぐろオリーブ油漬けという缶詰をいただきました。身体づくりに必須のタンパク質が豊富で美味しくいた...
-
ダイエット
タンパク質が若さのカギ
2020.10.23 Written by 田村 繁光
間食にタンパク質の補給にと、コンビニでオイコスヨーグルトと卵焼きを買いました。 最近のコンビニは本当に凄...
-
ダイエット
セブンイレブンで見つけたオススメご飯
2020.10.17 Written by 田村 繁光
セブンイレブンで見つけた「たんぱく質が摂れる直火焼チキンチリソース」を食べてみました。 タンパク質を手軽...
-
ダイエット
美味しくて栄養価が高い
2017.08.17 Written by 田村 繁光
昨日、クライアントの方から卵かけご飯によくあう卵の「岡崎おうはん」という卵をいただきました。鶏の人生で一度き...