健康ブログ
KENKOUYAという名前に込められた思い
日常
2021.02.04
4年前に出版した本です。
内容は健康的なカラダづくりの為に行いたい事を書いていますが、人によって健康的なカラダづくりの方法は異なります。
肥満になりダイエットが必要な人がいれば、逆に体重が増えなくて困っている人もいます。
.
また、肩や腰が痛くて困っている人もいれば、不安や悩みがある人もいます。
WHOが提唱している健康の定義は、
「健康とは、身体的、精神的、社会的に完全に良好な状態であり、単に病気がないとか虚弱でないということではない」
.
要は、心も身体もベストな状態を差します。
KENKOUYAという名前は、カラダだけのケアではなく心の健康もサポートしたいという思いが込められた名前です(^ ^)
.

おすすめ記事
-
日常
この時期は特に
2018.11.18 Written by 浅野 陵介
お客様との会話の中で 最近いい感じで食事も頑張れでたのに 飲み会があって食べてしまったんです。 浅野さんご...
-
日常
浅野くんの報告
2018.02.18 Written by 浅野 陵介
浅野くん、バレンタインのチョコレートをたくさんいただいたみたいで嬉しそうに報告してくれました♪ 冷蔵庫いっぱ...
-
日常
倉敷本店ジムにて
2019.09.29 Written by 田村 繁光
倉敷本店がリニューアルオープンの前日に全員集合した時に撮った写真です。 鳥越トレーナーは、この後遅れて来たの...
-
ダイエット
赤身肉は優秀な食材
2020.02.20 Written by 田村 繁光
先日、いきなりステーキでランチしました。 焼き立てのステーキはめちゃウマです♪ タンパク質を摂取する際、カ...
-
日常
サプリメントを使う理由
2016.12.11 Written by 田村 繁光
運動前、運動中、運動後に飲むサプリメントです。 質の良いワークアウトをするのは当然、 栄養を入れるタイミ...
-
日常
お祝いの毎日
2016.04.05 Written by 田村 繁光
昨日、4月下旬に新たに新規オープンする予定の 美容室のオーナー様よりお祝いをいただきました♪ ありがたいです^...