健康ブログ
チューブトレーニングをオススメする理由
トレーナーコラム
2020.05.23
チューブトレーニングについて。
チューブは、ダンベルやバーベルなどと違って、伸びれば伸びるほど負荷が高くなっていくので、チューブをどこまで伸ばすかによって負荷は変わります。
トレーニングチューブのタイプは、持ち手のあるタイプや、輪になったトレーニングバンドなど種類と強度は様々です。
ご自身の筋力や目的、用途に合わせてチューブは選ぶようにしましょう。
できれば実際にチューブを手に取って引っ張ったりして強度を確認したうえで購入するのを僕はオススメします。
ダンベルや腹筋ローラーなどのトレーニング器具は、持ち運びが不便ですが、チューブは出張や旅行などで滞在する際には、持って行きやすいので出先でもエクササイズできます。
チューブは費用も安く、ネットで購入することもできるので、ジムに行くのをためらっている初心者の方が最初に買うアイテムとしては最適と言えますよ。
手軽に効率を上げたい方にチューブトレーニングをオススメします。
.
※新型コロナウイルス対策について
.

おすすめ記事
-
トレーニング
増量中
2017.12.17 Written by 田村 繁光
増量が順調で2ヶ月で7kg増まできました。 体重が増えるルール、筋肉量を増やすルールなどを確認できています。 無...
-
トレーナーコラム
減量と筋肉量アップの考え方は別
2016.02.09 Written by 田村 繁光
現在、田村はトレーニングを部位ごとに週6ペースで行っております。 「二ヶ月で○kg痩せる」ってお店がたくさんあり...
-
トレーナーコラム
正しいフォームの重要性と筋トレの真髄
2023.12.16 Written by 田村 繁光
筋トレは体力向上や美容、健康促進など様々な目的に利用されていますが、せっかくやるんだったら効率的に効果的に行...
-
トレーナーコラム
身体がダル重い人の原因と解消法
2020.08.31 Written by 田村 繁光
疲労の溜まりやすい生活習慣や、精神的なストレス、風邪などの疾患、食生活の乱れ、ホルモンのバランスの乱れなどの...
-
トレーニング
ワイワイ楽しくトレーニング
2019.07.07 Written by 田村 繁光
先日のスタッフ合同トレーニングの様子です。 後半でみんなバテバテですが、良い雰囲気でトレーニングできました^_^...
-
トレーナーコラム
痩せ体質に変わるために鍛えておきたい筋肉はココ!
2023.09.16 Written by 田村 繁光
食べても太らない身体、痩せ体質になりたい人は多いのではないでしょうか! 痩せ体質を手に入れるためには高い基礎...

