健康ブログ
苦手な事はサポーターをつけましょう
ダイエット
2019.06.09
日常の生活の中で気付きや学びを得る為には、普段しない事をする事も必要です。
なぜ気付くのが良いか、学ぶことが良いかというと、より良く生きる為です。
筋トレと一緒で勉強も学び続けているから結果が出るもので、一朝一夕で筋肉がついたり、勉強の内容が身につく事はありませんね。
僕は勉強があまり得意ではありませんが、サポートしてくださる先生が厳しいチェックをくださるので続けてこれてます(笑)
人によって向き不向きがあるって事です。
苦手な事についてはサポートがいると成果を出せる確率がグッと上がりますよ♪
YouTube毎日更新中です!
身体づくりやダイエットをするなら何から始めれば良いのか?
おすすめ記事
-
ダイエット
変わりたいなら
2019.05.21 Written by 浅野 陵介
ダイエットや筋トレをしてると してない人に そんなにしなくてもいんじゃない? もうじゅうぶん細いよー? 何...
-
トレーナーコラム
オススメの産後ダイエット方法について
2020.01.07 Written by 田村 繁光
女性の肥満のきっかけは40パーセントが妊娠・出産によるものだそうです。 妊娠中の体重の変化は平均10キロ~12キロと...
-
ダイエット
パーソナルトレーニングでダイエットのビフォーアフター
2020.08.20 Written by 田村 繁光
本日はKENKOUYAに通っていただいた方の、ビフォーアフターの二つの事例をご紹介させていただきます。 ■お一人目 ...
-
ダイエット
お気に入りのデニム
2018.01.14 Written by 田村 繁光
昨年10月コンテスト時が体重70kgで、現在筋量増加の為に最高瞬間体重79kgまで持ってくるとお気に入りのデニムがパツパツ...
-
ダイエット
ライザップのサラダチキンはダイエットに最適!!
2020.04.10 Written by 田村 繁光
低カロリー高タンパクで、そのまますぐに食べられる手軽さから、スポーツをする人やダイエッターから絶大な支持を受...
-
ダイエット
コロナ太り、万年ダイエッターの方は必見
2020.09.08 Written by 田村 繁光
ブログと同じく毎日更新していたYouTube、最近間隔が空きながらも細々と続けています。 コロナ太りをしてしまった...