健康ブログ
腹筋を鍛えるメリット
トレーナーコラム
2021.04.12
本日は腹筋を鍛えるメリットをいくつかご紹介します。
まず、腹筋を鍛えることでお腹がぽっこり出るのを防げます。
筋力の低下とともに脂肪や内臓脂肪を支えきれなくなった状態になっているのを、お腹周りの筋肉を鍛えることで正しい位置に戻すことが可能になります。
.
また、腹筋が緩むと腸の動きが鈍くなってしまいますので、便秘で悩んでいる方は腹筋を鍛えることで解消効果が期待できます。
最後に、腹筋を鍛えることで身体の姿勢を維持する力が鍛えられ、姿勢が良くなったり、腰痛予防にもつながります(^^)
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
筋トレの挫折に繋がる無意識の悪習慣について
2024.01.16 Written by 田村 繁光
ジム通いや自宅で運動しようと決めて頑張ってはみたものの、多くの人が無意識に陥る悪習慣が挫折の原因となって、続...
-
トレーナーコラム
美人になる方法
2021.01.21 Written by 田村 繁光
美人になる方法とありますが、美人になる土台を作るのは「自分を愛すこと」とあります。真の美しさは外見のみでなく...
-
トレーナーコラム
筋トレしているけど筋肉つきにくくなってしまう理由
2023.02.16 Written by 田村 繁光
筋トレを頑張っている人の中で時折、一部の人々は筋トレを行っても筋肉がつきにくいと感じることがあります。 この...
-
トレーナーコラム
筋トレで効果が出ない理由と効果的なトレーニングのポイント
2022.07.21 Written by 田村 繁光
一部の人々は筋トレを行っても期待通りの結果が得られないことがあります。 この記事では、身体の専門家の視点から...
-
トレーナーコラム
朝ごはんを食べるメリットとダイエット
2021.09.23 Written by 田村 繁光
朝ごはんは一日のスタートを切る重要な食事です。 しかし、朝ごはんを食べることがダイエットにどのように影響する...
-
トレーナーコラム
身体がたるむ要因とたるみを解消する効果的な筋トレメニューの組み方
2022.02.07 Written by 田村 繁光
たるみは年齢と共に気になる問題となりますが、適切な筋力トレーニングを取り入れれば、引き締まった体を手に入れる...