健康ブログ
筋トレしない日は後悔、筋トレした日は後悔ナシ
日常
2019.05.06
星トレーナーからの提案で、岡山店のマシンの配置を変えてみました♪
「鉄は熱いうちに打て」というのが座右の銘というくらい、即行動を心がけています。
仕事ではメールの返事、問題が起きてからの対応、一日の振り返りなど、スピードは気をつけています。
その習慣が身体づくりにも役立っています。
仕事のスケジュールが詰まっている時はどうしても筋トレするのが優先順位が下がりがちです。
皆さんもそうだと思いますが、大抵は仕事優先だと思います。
しかし、身体が健康でなければ仕事どころではありませんよね。
健康は身体だけではなく、メンタルも健康であるのが本当の健康だと捉えています。
一日を振り返って筋トレした時はやらなきゃよかったと後悔する事はないと思いますが、運動しなかった時の後悔は必ずします。
思い立った時に事前にスケジュールを組んでおきましょう!!
YouTube毎日更新中です!
筋トレは毎日やっても良いのか?
おすすめ記事
-
日常
集めるから集まる
2016.09.12 Written by 田村 繁光
最近、新しく薄型のノートパソコンを購入しました♪ これで持ち運びが楽になったので、 会計処理やメッセージが...
-
日常
筋トレのやりすぎサイン10個と過度なトレーニングのデメリット
2023.07.09 Written by 田村 繁光
健康的な生活や体力向上を目指す人々にとって、筋トレは大変効果的な方法です! しかし、筋トレを過度に行うことは...
-
日常
今日から
2019.04.27 Written by 浅野 陵介
今日からゴールデンウィークですね♪ 最大10連休の方も!(◎_◎;) 僕自身の経験ですが 以前の職場の大型連休で ...
-
日常
岡山店の女性トレーナー
2019.06.26 Written by 田村 繁光
先日行なれたサマースタイルアワード2019広島大会にて、岡山店の小坂トレーナーがベティ部門で2位を獲得しました! ...
-
日常
今後とも
2018.04.30 Written by 浅野 陵介
ご指名ありがとうございます。 本来、ご指名というのは滅多にないですが 頑張ってれば誰かが見てくれてるもんで...
-
日常
楽ちん
2019.03.15 Written by 浅野 陵介
スーパーでいい物を見つけました! 今日は料理するのが面倒。 時間がない。 手軽にタンパク質を摂取したい!...