健康ブログ
令和
日常
2019.05.01
田澤くんがパツキンに!
連休中に友人の結婚式があるらしく、なにやら金髪で催しをするのでしょうか。^_^
負荷をかけると人は成長します。
しんどいと思う時は負荷がかかっているので、成長中の証しです。
筋肉も一緒で負荷をかけると筋肉が発達します。
筋肉と人は一緒です。
負荷に心が折れない為、負けない為にも、支えを作る工夫が必要です。
人に支えてもらう、動機を明確にする、ご褒美を用意しておくのも良いかと思います。
さぁ今日は令和元年、気合い入れて仕事させていただきます♪
おすすめ記事
-
日常
気分転換
2016.08.10 Written by 田村 繁光
クライアントの方から高知県のお土産をいただきました。 良い気分転換ができたみたいで、かなりトレーニングが捗り...
-
日常
「CHANGE your life」
2017.09.04 Written by 田村 繁光
「CHANGE your life」 運動や食事管理は、自分の人生を変える為にと行動を起こす動機になっているはずです。 シェイプア...
-
日常
岡山大会前日
2016.10.15 Written by 田村 繁光
明日の岡山大会に向けて最終調整中ですが カーボローディングといって、炭水化物をたっぷり食べて 筋肉をパン...
-
日常
行動計画を立てて努力しましょう
2019.07.24 Written by 田村 繁光
昨日は実例をもとにコンディショニングの実践を行いました。 本を読んでて技術が習得できるなら実践練習は必要ない...
-
日常
お肉 ◯◯人前。
2019.10.27 Written by 浅野 陵介
健康屋スタッフでの 食事会でした! 基本、というか 健康屋スタッフが集まるとお肉中心!笑 沢山のお肉を注文...
-
日常
トレーナーの選び方
2015.12.19 Written by 田村 繁光
先日、サプリメントをまとめ買いしました! 最近はプロテイン、アミノ酸、BCAA、 クレアチン、マルチビタミン、エ...