健康ブログ
年末年始のダイエット対策
日常
2019.12.03
12月も元気に営業してます♪
僕がスポーツジムで働いていた時は、年始に体重が増えてお越しになる方が多くいらっしゃいました。
年始に増えた体重を減らすのでなく、年末のうちに体重が増えない対策をする方が労力が少ないです。
特に忘年会など、お付き合いが多い方は食べる量を減らすとストレスを感じるやすいです。
野菜やきのこ、海藻、こんにゃくなどは、低カロリーな上、適度な噛みごたえがあって満腹感も得られますので、食事量やカロリーを抑えるためにも、積極的に食べたいところです。
健康屋のパーソナルトレーニングは、実績のあるパーソナルトレーナーが運動メニューだけでなく、食事管理も行いますので運動に自信がない方、何を選んで食べたらいいかわからない方、長続きしない方にオススメです。
おすすめ記事
-
日常
パターンを
2019.10.29 Written by 浅野 陵介
今日は行ったことがないジムに お邪魔しました! 初めて行くジムは 行く前からわくわくします! いつもとは違...
-
日常
5回目
2016.03.11 Written by 田村 繁光
東日本大震災から5年が経ちます。 5年前はちょうど東京でお客さんにストレッチを していると地震がきて右往左往し...
-
日常
食生活で変わる
2017.08.28 Written by 田村 繁光
昨日の休日の間食です。コンビニにタンパク質の食品や飲料がたくさんあるので本当に便利な時代です。 種類も豊富に...
-
日常
抱え込まずにまずは相談をしてみましょう
2020.08.04 Written by 田村 繁光
人である以上、完璧な人はいないので、しようと思っていた事を忘れてしまったり、気持ちが続かない事が時にはあると...
-
日常
自分の身体の責任者
2018.06.02 Written by 田村 繁光
とある経営者の方からのご好意で本をいただきました。 内容は経営者向けですが、著者の感情が文字からバンバン伝わ...
-
日常
有意義に
2019.03.29 Written by 浅野 陵介
ダイエット中に 誰かにご飯に誘われたり 頂き物を貰ったり 色々誘惑があると思います。 選択肢は自分にあるし...