健康ブログ
筋トレしながら鏡を見る理由
日常
2019.05.10
バルク自慢の2人とパシャリ。
前田トレーナーと田澤トレーナーは今年もコンテスト出場予定で、暖かくなってくるにつれて肌が黒くなってきます←
身体づくりをする上で「ナルシストになる」って大事だと思います。
よくジムで筋トレしながら鏡をチラチラ見ながらポーズをしている人がいますが、自分をずっと見ていると改善点が見つかったり、好きな部位が見つかったり意識が上がります。
改善したり、向上しようと思ったら、気付く事が必ず必要です。
「ナルシストになる」は極端ですが、自分の事が好きになるくらい好きな体型になれたら最高ですよね!
夏はすぐそこ!健康的で美しくなる身体づくりのお手伝いします♪
YouTube毎日更新中です!
パーソナルトレーナーが考えるダイエット中の深夜に空腹になってしまった方へ
おすすめ記事
-
日常
筋トレのペース
2016.11.15 Written by 田村 繁光
70kg→73kgに。 約3週間で体重3kg増量できました! 成果を出すには集中する事が大切です。 やれたらやるとか...
-
日常
緊張感と集中力
2018.09.11 Written by 田村 繁光
日本のトップフィジーカーの佐藤さんのセミナーに参加した時の写真です。 有名な方に教えてもらうだけあって緊張感...
-
日常
情報量を増やす
2016.01.26 Written by 田村 繁光
外食になるとほぼ確実に摂取カロリーが高くなってしまいます。 焼き鳥は量が調整できて、カロリー比較的低く抑え琉...
-
日常
まずは自分が
2018.06.21 Written by 浅野 陵介
まずは自分がやって見せる。 自分がした事がないコトは人にお伝えできません。 というか、説得力がない。 自...
-
日常
でっかい子供
2016.01.25 Written by 田村 繁光
筋肥大を目指して筋トレしていますが、 田村の上腕のサイズが40cmに迫ってきました。 2月から減量に入ります(^^)v ...
-
日常
一つ一つの行動が
2020.02.29 Written by 浅野 陵介
30代後半のお客様です⭐︎ 定期的に写真を撮らせて頂いてますが 以前より筋肉が付いたと感じた為 急遽、撮影し...