健康ブログ
根本から自分を変える為に
ダイエット
2018.06.22
食事管理の為に1日分のお弁当を毎朝作ってパックして持ち歩いています。
お弁当なので節約にもなります♪
中身は肉や魚、野菜を入れての男メシです。
ご飯を食べれない時はプロテインを飲んだりしてます。
最善を目指すのとまぁそこそこでいいやって思っているのとでは、最初から心構えが違います。
最善を目指すのであれば、自分の身をおく場所を選ぶべきだと思います。
普通の人がトップレベルになる為には、トップレベルにたくさん触れる事でレベルが底上げされると思います。
今までと同じ場所で同じ人と会いながら、今までの自分と違う存在になろうとするのはなかなか難しいです。
なので、やる気スイッチがMAXの方は普段会う人や身をおく場所を選ぶ事をオススメします。
根本から自分を変える為には、小手先ではなく考え方まで変える必要があるからです。
変化していく過程で自分と向き合い、新しい自分が見つかるはずです♪


おすすめ記事
-
トレーナーコラム
筋肉をつけるうえで必要なタンパク質
2020.12.17 Written by 田村 繁光
人のカラダの約20%はタンパク質からできていて、残りは水分が約60%、脂質が約15%、ミネラルが約5%で成り立っていま...
-
ダイエット
高級なお肉のワナ
2021.05.01 Written by 田村 繁光
久しぶりに高級なお肉を食べました♪サシがめちゃくちゃ入ってました(笑)サシとはお肉の赤身の間にある脂肪のこと...
-
ダイエット
栄養に関する基礎知識|タンパク質について
2020.08.18 Written by 田村 繁光
「プロテイン」とは、「たんぱく質」を英語訳した言い方になります。 プロテインと聞くと、日本では、タンパク...
-
ダイエット
お米を食べると太るは間違い
2021.08.15 Written by 田村 繁光
糖質イコール太ってしまう。なので、お米に多く含まれる糖質を摂ると血糖値が上がってインスリンを分泌して糖分を体...
-
ダイエット
献立作りのポイントとは?
2021.06.17 Written by 田村 繁光
先日の田村のディナーです。なるべく主食・主菜・副菜を揃えて食べるようにしています。食生活が多様化している現代...
-
ダイエット
日を追うごとにパワーアップする健康食品
2020.12.29 Written by 田村 繁光
カラダづくりや健康づくりをする時に、持っておくべき意識は「何を選んで食べるか」です。食べるもの次第で体型やカ...

