健康ブログ
和食の基本一汁三菜|バランス良い栄養
ダイエット
2021.03.24
先日作った男飯のお弁当です。
鶏肉200g、玉ねぎ、アスパラ、ご飯です。
男飯は炒めもの中心になりがちですが、油を使わずに鶏肉も皮の部分は外して、調味料も塩胡椒とカロリーオフにしています。
プラス@のスープで腹持ちは抜群です。
.
和食の基本といわれる一汁三菜。
日本人の主食であるご飯に、汁物と3種類のおかずを組み合わせた献立です。
体に必要な「エネルギーになるもの」「身体をつくるもの」「体の調子を整えるもの」という3つの栄養素を、バランスよく摂ることができます。
.
特に、どの家庭も抜けやすいのが汁物です。
なるべく一汁三菜を心がけて、バランスの良い食生活を意識してみましょう(^ ^)
.

おすすめ記事
-
ダイエット
痩せやすい身体は生活習慣で作れる!食べても太らない体質になるには
2022.04.24 Written by 田村 繁光
周りにダイエットをしているわけでもなさそうなのに痩せている人、たくさん食べているのに太らない人っていると思い...
-
ダイエット
倉敷市役所『市庁舎食堂』で焼肉定食
2020.11.29 Written by 田村 繁光
倉敷市役所の中に併設している食堂で、食事をたまにします。倉敷市役所は、KENKOUYA倉敷本店から歩いてすぐ近くなのと...
-
ダイエット
今の体型で過去の自分の生き方がわかる
2021.06.23 Written by 田村 繁光
何年かぶりに履いたデニムが少しだけウエストがゆるくなっていました。昔履いていた服やズボンを履いてみると、身体...
-
ダイエット
ダイエット中は筋量を落とさない食事内容を実践しよう
2020.09.27 Written by 田村 繁光
一日の中で食事の回数は人それぞれですが、多くの方が一日三食かと思います。 ちなみに、田村は一日4~6食に分け...
-
ダイエット
健康的なダイエットがオススメ
2019.12.12 Written by 田村 繁光
12月1日〜ダイエットを始めましたが、10日で1kgが落ちました。 行っている事は、食べる量は変えない、お酒を一切飲ま...
-
ダイエット
朝食を食べるか食べないか
2017.08.24 Written by 田村 繁光
連日、ご新規の方の対応をしました。朝ご飯を食べない方ってまだ結構いるみたいですが、痩せたり筋肉をつけたりする...