健康ブログ
KENKOUYAという名前に込められた思い
日常
2021.02.04
4年前に出版した本です。
内容は健康的なカラダづくりの為に行いたい事を書いていますが、人によって健康的なカラダづくりの方法は異なります。
肥満になりダイエットが必要な人がいれば、逆に体重が増えなくて困っている人もいます。
.
また、肩や腰が痛くて困っている人もいれば、不安や悩みがある人もいます。
WHOが提唱している健康の定義は、
「健康とは、身体的、精神的、社会的に完全に良好な状態であり、単に病気がないとか虚弱でないということではない」
.
要は、心も身体もベストな状態を差します。
KENKOUYAという名前は、カラダだけのケアではなく心の健康もサポートしたいという思いが込められた名前です(^ ^)
.

おすすめ記事
-
日常
アチーブメント株式会社さんの講義
2020.02.11 Written by 田村 繁光
昨日は人材教育コンサルティング企業で有名なアチーブメント株式会社さんの講義を受けました。 「企業は人なり」と...
-
日常
自分自身が分かってるはず
2019.11.19 Written by 浅野 陵介
健康屋では 痩せたい。 ダイエット。 という目的の方が多いです♪ 痩せる為に というより 痩せて〇〇の為...
-
日常
思い改め、、
2017.03.07 Written by 田村 繁光
昨日はオープンからラストまでご予約いっぱいで、バタバタでした。 週に何回はこういった日がありますが、体力勝...
-
日常
本当の幸せ
2017.07.09 Written by 田村 繁光
7.8年前?に出会ってから、ずーっと読んでる本です。右上にテープが施してあるように、自分の行動が揺らぎそうになっ...
-
日常
コロナ対策万全パーソナルトレーニング
2021.01.16 Written by 田村 繁光
KENKOUYAは、完全個室ジムなので密集・密接・密閉の「三密」になる心配がありません。スタッフの手洗い・うが...
-
日常
今回の冬は記録的な暖冬
2020.03.01 Written by 浅野 陵介
今日から3月で冬も終わりですね! 今回の冬は記録的な暖冬で、47都道府県のうち41都道府県が冬の平均気温が高かった...

