健康ブログ
KENKOUYAという名前に込められた思い
日常
2021.02.04
4年前に出版した本です。
内容は健康的なカラダづくりの為に行いたい事を書いていますが、人によって健康的なカラダづくりの方法は異なります。
肥満になりダイエットが必要な人がいれば、逆に体重が増えなくて困っている人もいます。
.
また、肩や腰が痛くて困っている人もいれば、不安や悩みがある人もいます。
WHOが提唱している健康の定義は、
「健康とは、身体的、精神的、社会的に完全に良好な状態であり、単に病気がないとか虚弱でないということではない」
.
要は、心も身体もベストな状態を差します。
KENKOUYAという名前は、カラダだけのケアではなく心の健康もサポートしたいという思いが込められた名前です(^ ^)
.

おすすめ記事
-
日常
努力を努力と感じない
2019.02.16 Written by 田村 繁光
本日から60日間をかけて行う研修が始まります。それが終わると4月から8ヶ月かけて行う研修が始まり、今年一年は勉強す...
-
日常
オーダースーツを注文
2019.02.07 Written by 田村 繁光
経営者の会や勉強会など、スーツを着る機会が多くなったのと体型が大幅に変わった事もあり、先輩経営者からのオスス...
-
日常
暑さ吹っ飛ばす!
2016.07.21 Written by 田村 繁光
改めまして前田トレーナー、 ベストボディ広島大会グランプリおめでとうございます♪ 自分がお店を作る時には...
-
日常
一歩一歩
2018.08.02 Written by 浅野 陵介
ああ日々生活してると 気分や体調などなど いい調子の時ばかりではないと思います。 まぁ今日ぐらい やめとこう...
-
日常
論より証拠
2017.01.30 Written by 田村 繁光
先日、鍋を食べました! 鍋は食べてて美味しいし、温かくて 満腹感を得られやすいので冬には 持ってこいの...
-
日常
全ての方々に
2019.07.07 Written by 浅野 陵介
お客様から頂きました☺️ 皆様本当にいつもありがとうございます。 人に何かを伝える。 それにはやっぱり気持...