健康ブログ
思い改め、、
日常
2017.03.07
昨日はオープンからラストまでご予約いっぱいで、バタバタでした。
週に何回はこういった日がありますが、体力勝負です。
僕は自分の人生の中で体力的に一番しんどかったのは、
やはり野球をやっていた時です。
朝練あるし、帰りは当然夜だし、ほぼ毎日練習あるし大変でした。
同じく、一流の社長さんや、アスリート、
芸能人などの著名人とスケジュールを比較すると、
めちゃめちゃ忙しい中、自己投資に当てる時間が長いという事。
健康屋にも経営者の方が多くお越しいただいてますが、
皆さん話を聞いただけでも大変な
スケジュールの中トレーニングに来られています。
そういった方と比べると、まだまだ自分には余力があるし、
もっと成長できると思うのでタイトなスケジュールでも
積極的に自己投資の時間を増やそうと思います。
昨年のテーマが「刺し違える」。
今年始まって会社の事を中心に考えていたのですが、
やはり振り切ってトレーナーとしてのスキルを伸ばす
一年にできるように今日から始めます。
———————————–
5;——-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
ダイエットに最適な五大栄養素の摂取方法と5つのやめたいこと
2023.09.01 Written by 田村 繁光
ダイエットを成功させるためには適切な栄養摂取が欠かせないのはご周知のことかもしれませんが、今一度振り返ってみ...
-
日常
アルギニンを飲んでます
2017.02.12 Written by 田村 繁光
最近ワークアウト前にアルギニンを飲んでます。 アルギニンはアミノ酸の一種で、 成長ホルモンの分泌を促し筋...
-
日常
食べる時は食べる
2020.03.21 Written by 浅野 陵介
基本的に 朝昼晩と1日の食事回数は3食の方が多いと 思います。 一食分抜く方や 半日以上何も食べない まして...
-
日常
ぶどうが送られてきました
2017.08.25 Written by 田村 繁光
関東在住で海外のボディビルで活躍中の友人から、ぶどうが送られてきました。聞いた話で驚かされるのがボディビル一...
-
日常
トレーナーのプロとは
2017.01.29 Written by 田村 繁光
健康屋の前田トレーナーのワークアウト風景です♪ 見てて迫力があるチンニングですね。 僕も頑張らねばと思い...
-
日常
輝いてます
2018.04.02 Written by 浅野 陵介
20代女性のお客様です。 とっても綺麗な方です。 もっと言えば綺麗になってきた。 と表現するのが正しいかと...