健康ブログ
筋トレを行う際に大切なこと|ウエイト編
トレーナーコラム
2020.11.16
背中のトレーニングのベントオーバーローイングという種目で、身体を前傾姿勢に維持したままバーベルを引き上げる筋トレ方法です。
この筋トレメニューは、身体の角度やバーベルを引き上げる位置で、背中を広い範囲で重点的に鍛える事ができます。
筋トレを始めたばかりの人にとって、正しい重さの負荷を選ぶのは難しいはずです。
しかし、軽すぎれば結果が出にくいし、重すぎればケガをしてしまうので、ウエイト選びをマスターするのは非常に重要な事です。
筋トレは、ウエイトが上げられない状態になるまで筋肉を追い込む事で身体は変化します。
その人の限界に達するまで、終始正しいフォームをキープしながら行う事が大切で、重ければ重いほど良いというわけではありません。
正しいウエイトを選んで、結果にこだわって効果的に筋トレを行っていきましょう(^o^)
.
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
筋肉痛予防の秘訣3つのポイント
2023.11.12 Written by 田村 繁光
筋トレをしていて筋肉痛になると日常生活がままならなくなったり、痛みに耐えないといけなくなったりなど筋肉痛は避...
-
トレーナーコラム
60代女性のお客様 筋力低下をストップさせるシニア筋トレ
2022.11.22 Written by 田村 繁光
60代女性のお客様です。 ウエスト周りが太くなってきたり、健康診断でコレステロールが高くなってきた事から運動を...
-
トレーナーコラム
フィットネスジムに通っている人が多い国のランキング
2020.09.18 Written by 田村 繁光
近年は、健康ブームでフィットネスクラブを利用する人が多くなっていますね。 今日は世界でフィットネスジムに...
-
トレーニング
スクワット200kgに挑戦しました
2020.05.20 Written by 田村 繁光
スクワット200kgに挑戦しました!担いだ瞬間から、「ダメかも…」と弱気になった時点で既に勝負ありました。。。スト...
-
トレーナーコラム
ファスティングの効果と安全なやり方を徹底解説
2024.09.08
インターネットやSNSを通じて、健康に関する知識が簡単に手に入るようになったことで、健康の重要性が広く知られるよ...
-
トレーナーコラム
祝、お祝い♪
2016.07.01 Written by 田村 繁光
先日、空き時間に前田トレーナーとトレーニング! 健康屋の理念は 「スタッフ全員が正しいトレーニングや正しい...