健康ブログ
良いトレーナーの選び方
日常
2016.10.18
都心を中心にパーソナルトレーニングのお店が増えてきていますね。
はじめはアスリートなど一部の方だけのサービスでしたが、
この十数年、テレビや雑誌などのメディアで、
芸能人を顧客に持つ有名パーソナルトレーナーが
取り上げられることが多くなりました。
日本でも、専門知識を持った資格者のもとマンツーマンで
トレーニングを行うパーソナルトレーニングという
サービスが一般層に普及してきました。
昨今、ボディメイクがブームになり、さらに市場が拡大しています。
良いトレーナーかを見極めるには、
まずアスリート向けのサービスをするのに有資格者を選ぶべきです。
ボディメイクであればトレーナー自身が
自分のトレーニングしているか、
トレーナーが体型悪いのにクライアントが
キレイになるわけないと思っているからです。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
さらなる成長の為に
2019.05.25 Written by 田村 繁光
先日、動作分析やメニューの組み立て方法についての研修を行いました。 やはり実践ありき、定期的に学ぶことは必要...
-
日常
フィジークプロ長谷川浩久さんとバッタリ
2019.09.24 Written by 田村 繁光
出張中の大阪でホテルに移動中、メンズフィジークで「初代日本チャンピオン」、「初代アジアチャンピオン」で、日本...
-
日常
体重ってぶっちゃけ、、
2016.05.28 Written by 田村 繁光
明日はベストボディ神戸大会です。 那覇大会が終わってから細くなった身体に栄養をぶち込み、 運動量を落として...
-
日常
自分自身の身体は一生
2018.06.11 Written by 浅野 陵介
浅野のダイエット計画。 まぁまぁ順調です。 自分自身がどこまで出来るのか。 毎年夏が近くなる度に、わくわく...
-
日常
博多のジム巡り
2017.06.12 Written by 田村 繁光
福岡県、博多の町の大手ジムを市場調査してきました。パーソナルジムで検索をかけましたが、やはりダイエットが流行...
-
日常
一貫性を持つこと
2017.01.24 Written by 田村 繁光
田村の弁当の一部分です。 量や一度に食べるタイミングを気をつけて食べます。 食欲がない時や時間がない時は...


