健康ブログ
膝痛や腰痛など、カラダの痛みを根本改善するには
トレーニング
2020.05.20
3年前に書いた本です。
膝痛や腰痛など、カラダで痛みが出る原因は様々ですが、筋肉や関節が固まって痛みが発生するパターンと、筋肉が弱って緩くなっている事が原因で痛みが発生するパターンもあります。
痛みを発している患部は治療が必要ですが、痛みを引き起こす原因を作っている患部外にも目を向ける事で、「運動」の必要性が高まってきます。
肩こりも同様で、戦略的に運動を取り入れる事で改善する事ができます。

おすすめ記事
-
トレーニング
腰痛持ちの方は必見ストレッチ
2021.03.06 Written by 田村 繁光
腰痛の原因は様々ありますが、腰痛の原因の一つにカラダが丸まったままになっていて固まってしまっている事から腰痛...
-
トレーナーコラム
フィットネスジム初心者こそパーソナルトレーニング
2021.06.14 Written by 田村 繁光
トレーニング前後の写真や会話内容をカルテに記録することで、次回来店以降のお客様フォローに活かせます。また、お...
-
トレーニング
太ももが太くなってしまう原因 スッキリ美脚を目指す方法
2022.09.26 Written by 田村 繁光
太ももが太くなることは、多くの女性にとって共通の悩みです。 しかし、太ももの太りには様々な原因が関与していま...
-
トレーニング
ライバルを見つける
2018.05.31 Written by 田村 繁光
とあるジムでのトレーニング風景です。 いつも通っているジムは利用者が少なく、あまり筋トレをしている人がいませ...
-
トレーニング
高重量スクワットをかます!
2017.01.28 Written by 田村 繁光
久しぶりに高重量でスクワットを やったら、ヒドイ筋肉痛に晒されています。 どれだけ忙しくても自分のワーク...
-
トレーナーコラム
知っているだけで効果的!可逆性の原理
2020.09.03 Written by 田村 繁光
トレーニングを効率良く、そして効果的に成果を出す為の基礎として「トレーニングの3つの原理と5つの原則」が存在...