健康ブログ
ジムで痩せるのが健康ではないということ
トレーナーコラム
2020.03.16
日本の平均寿命はどんどん伸びていますが、健康意識が高まっているいる結果ですね。
厚生労働省が2019年7月30日に公表した簡易生命表によると、2018年の日本人の平均寿命は男性81.25歳、女性は87.32歳で過去最高を更新しています。
国際比較で見ても女性は世界2位、男性は世界3位の長寿国との事です。
実際に、健康維持に関心を持つ人が増えていて、街や公園でジョギ ングする人もよく見かけますし、フィットネスクラブの利用者数は年を追うごとに増えています。
WHO(世界保健機関)では健康を「肉体的、精神的も良好な状態にあること」と定義していますが、身体だけでなく心の状態も良好である事で健康と言えるという事です。
健康ブームで注意しなければならないことは健康に対する意識の高まりによって、たくさんの情報が溢れていますが、情報に振り回されないようにということです。
特に、健康ブームで一番懸念しているのが、過度の食事制限によるダイエットです。
過度に食事制限をすると、かえって不健康ですし、栄養失調になることもあるのでとても危険です。
カラダもココロもベストコンディションに、今日も良い一日にしましょう♪

おすすめ記事
-
日常
長期的に
2018.10.29 Written by 浅野 陵介
自分の目標や理想の身体作りにおいて 一日二日で手に入れれるわけではない。 日々の積み重ねが大切。 ですが、...
-
日常
尊敬する企業で
2017.11.26 Written by 田村 繁光
昨日、日本屈指のパーソナルトレーナーの企業のR-bodyのセミナーに出席してきました! R-bodyのルーツは恵比寿に拠点が...
-
日常
成長スピードを早めるには
2017.10.12 Written by 田村 繁光
先日の倉敷工業のウエイトトレーニングの様子です。まだ始めたばかりでフォームや体重バランスがまだまだですが、こ...
-
トレーナーコラム
お金に換えがたい経験
2017.07.26 Written by 田村 繁光
昨日は丸1日、トップレベルの知に触れる事ができました。スポルテックでは最新の器具やサプリメント、レッスン方法。...
-
トレーナーコラム
時間がない人は必読です
2017.09.29 Written by 田村 繁光
あまりテンションが上がっていなかった自分自身の減量も、徐々に成果が確認できてきました。ライバルを作る事を一つ...
-
トレーナーコラム
睡眠サイクルの乱れの理由と改善する方法
2023.06.01 Written by 田村 繁光
お客様より、なかなか寝つけなかったり、寝ていても眠りが浅くて起きてしまうというご相談をいただくことがあります...

