健康ブログ
成長ホルモンを分泌させてアンチエイジング
トレーナーコラム
2020.10.22
三宅トレーナーにブログのネタに写真を撮らせてとお願いすると「今は化粧がよれてるから…」と乗り気じゃなさそうだったので、加工アプリを使って撮らせてもらいましたw
プリクラ並に盛れる大人気のアプリだというのは、使ってみて納得です。
美肌機能はもちろん、パーツ編集を使えば目を大きくしたり、輪郭を変えたりできるみたいで、加工機能全て揃っていて凄いです。
しかし、加工アプリに頼らず、いつも綺麗でいたいですよね!
体型もそうですが、「昔はすぐに痩せれたけど、今は若い頃みたいに痩せれなくなった」と思うことはありませんか?
それには、成長ホルモンの分泌量が関係している可能性があります!
成長ホルモンという言葉を聞いたことがある方もいると思いますが、成長期の子供の身長を伸ばすだけではありません。
成長ホルモンは美容の観点から非常に重要な役割を担っています。
成長ホルモンは“若返りホルモン”と言われていて、脂肪の分解や美肌効果、身体の疲れを回復させたり、免疫力をアップさせ病気の予防にも繋がります。
成長ホルモンの分泌量は、10代でピークをむかえ、年齢を重ねるごとに分泌量が減少していきます。
成長ホルモンは、筋トレなどの運動をすることによって、成長ホルモンの分泌量を増やすことが出来ます♪
筋トレの効果を高めるには、「睡眠」と「食事」にも気をつけなければなりません。
「睡眠」と「食事」に気を付けることは、美容効果を向上させる相乗効果もあります(^^)
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
筋トレした後は腕が太くなる?パンプアップの仕組み
2020.03.30 Written by 田村 繁光
筋トレした後は鍛えた部位が一時的にですが、少し太くなります。 これをパンプアップと呼ぶのですが、筋トレをして...
-
トレーナーコラム
【アラサー世代】30歳を越えたらやっておくべき生活習慣
2022.08.18 Written by 田村 繁光
アラサー世代(30歳以上)の人にとって、だんだんと身体の衰えを感じやすい時期かと思います。 筋トレや美容を実施...
-
トレーナーコラム
約2ヶ月半の期間でのダイエットの結果
2020.01.31 Written by 田村 繁光
期間78日間、約2ヶ月半の期間でのダイエットの結果です。 ご本人も一生懸命に取り組んでくださり、スムーズに体重が...
-
トレーナーコラム
チューブトレーニングをオススメする理由
2020.05.23 Written by 田村 繁光
チューブトレーニングについて。 チューブは、ダンベルやバーベルなどと違って、伸びれば伸びるほど負荷が高く...
-
トレーナーコラム
脂肪燃焼の秘訣と効率的な方法で健康的なカラダを手に入れる
2023.10.25 Written by 田村 繁光
体脂肪を燃焼して理想的な体型を手に入れることは多くの人が望んでいることかもしれませんが、効率的な方法を知らな...
-
ダイエット
赤身肉は優秀な食材
2020.02.20 Written by 田村 繁光
先日、いきなりステーキでランチしました。 焼き立てのステーキはめちゃウマです♪ タンパク質を摂取する際、カ...