健康ブログ
言葉にはものすごいエネルギーがある
日常
2021.03.10
言葉にはものすごいエネルギーがあります。
ポジティブな言葉を発すると、元気になったりエネルギッシュになれますよね。
あなたの使う言葉があなたの人生を決めると言っても過言ではないと思います。
.
「〇〇しない」はしないという言い方には、禁止されるほどやりたくなるという心理現象(カリギュラ効果)があるそうで、”しないこと”を決めるのではなく、”やりたいこと”をストレートに口に出すようにすると上手く行動に移しやすいみたいです。
.
また、口に出すことで、脳にその言葉が強く残るので行動に移しやすくなります。
人は、自分の脳でイメージできない目標はなかなか達成できないと言われます。
目標や希望の内容は具体的に言葉にして、やる気が高めていきたいですね(^ ^)
.
笑顔は、多めに。
腰は、低めに。
人には、優しく。
自分に、厳しく。
いや、自分にも優しく♪
最近好きなフレーズです(笑)
.

おすすめ記事
-
日常
写真
2018.05.21 Written by 浅野 陵介
お客様に自分の身体の写真を 撮ることをオススメしております。 自分自身の身体は、毎日見てるので 変化に気付...
-
日常
好きなことで生きていく
2017.09.10 Written by 田村 繁光
子どもの時に好きな事は何かとか、夢は何だとかたくさん考えていました。自分の好きな仕事に就いて、人に必要とされ...
-
日常
減量中
2016.09.25 Written by 田村 繁光
昨日、前田トレーナーは玉島から健康屋まで電車と徒歩で来て、 帰りは12kmの距離を走って帰りました! 岡山大会に...
-
日常
大切にしてる言葉
2018.01.21 Written by 浅野 陵介
ゆっくり食事をする時間もないぐらい 今日も オープンスタート10時から ラスト23時まで 浅野のご予約がいっぱ...
-
日常
倉敷店近くの倉敷市役所の遊歩道
2021.04.02 Written by 田村 繁光
KENKOUYA倉敷店近くの倉敷市役所の遊歩道の写真です。岡山県倉敷は美観地区で有名ですが、倉敷市役所は遠くからでもわ...
-
日常
腰背部の張りから、、
2016.11.17 Written by 田村 繁光
最近、腰背部の筋肉の張りがとれず 脊柱の伸展動作(身体を反らす)に制限がかかっています。 身体が反らしにく...