健康ブログ
自宅トレーニングについて
トレーニング
2018.03.11
3年ほど前の自宅トレーニングの様子です。
よく自宅でどんな運動をしたら良いか、何を買ったら良いか聞かれますが、なかなかこの時の器具と同じように揃えるのは難しいと思います。
もし、器具を揃えたとしてもテンションを1人で上げるのが意外に難しいはずです。
また、適切なアドバイスがないまま自己流で運動を続けてもなかなか効果を感じにくいはずです。
僕は自主的に運動するなら、ウォーキングや自転車などの比較的簡単な運動をオススメします。
理由は1人でエクササイズの特徴を理解して筋トレするのが難しいと思うからです。
一番は継続できる内容を続ける事です♩
おすすめ記事
-
トレーニング
自体でできる腹筋のバリエーション
2019.01.26 Written by 田村 繁光
ご自宅でできる腹筋バリエーション2です。 イスを使ってやります、手をついて浅めに座って足を上げるタイミングで...
-
トレーニング
筋トレで必要なこと
2018.04.15 Written by 田村 繁光
久しぶりに腕だけ約50分間みっちり筋トレしました!! 陰影を使って少し盛れたので撮影しときました。 最近の上腕...
-
トレーニング
運動初心者へメッセージ
2018.05.03 Written by 田村 繁光
健康屋にお越しくださる方のほとんどが普段運動をしていない方です。 運動経験がない方でまず何をしたら良いか悩ん...
-
トレーナーコラム
筋トレに期待される効果
2021.05.29 Written by 田村 繁光
筋トレに期待される効果として、基礎代謝を上げて痩せやすくする、カラダを引き締めて美しいボディラインを作るなど...
-
トレーニング
プラスアルファで筋バランスにも注目
2019.06.17 Written by 田村 繁光
身体づくりの基本は運動、栄養、休養のバランスを整える事です。 僕はプラスアルファで筋バランスにも注目する必要...
-
トレーニング
マンネリ化は停滞の元
2018.06.14 Written by 田村 繁光
アブローラー、またの名を腹筋コロコロするやつを中心に腹筋を痛めつけています← メジャーな起き上がる腹筋は筋肉...