fbpx

健康ブログ

背中がたるみの原因とスッキリ引き締めるトレーニングについて

トレーナーコラム

2023.06.25

年齢を重ねていく中で、背中のたるみが気になってきたというご相談をお受けします。

背中のたるみを気にされている人は、意外にも多くお悩みになっているようで姿勢や自信にも影響を与えてしまっています。

この記事では、背中のたるみの主な原因と専門家が推奨する効果的なトレーニング方法について詳しく説明します。

.

【背中のたるみの主な原因

背中のたるみは、さまざまな要因によって引き起こされます。

以下にその主な原因をまとめてみます。

  • 筋肉の衰え: 背中の筋肉(広背筋、僧帽筋、菱形筋など)が弱っていると、背中のたるみが生じやすくなります。
  • 姿勢の悪化: 前かがみの姿勢や、デスクワークなどでの長時間の座りっぱなしは、背中のたるみを引き起こす原因となります。
  • 年齢: 年齢とともに、皮膚の弾力性が低下し、背中のたるみが顕著になることがあります。
  • 運動不足: 運動不足は筋肉を衰えさせ、たるみを促進します。

.

⭐︎ 筋トレを行うことによる様々なメリット⭐︎

【背中のたるみを引き締める効果的な方法

背中のたるみを引き締めるために、我々パーソナルトレーナーがご提案している内容をお伝えしていきます。

  • 背中の筋肉を鍛える: 背中の筋肉を重点的に鍛えることが重要です。広背筋、僧帽筋、菱形筋という背中についている大きい筋肉を効果的に鍛えるエクササイズを取り入れましょう。
  • 全身トレーニング: 背中のたるみを引き締めるだけでなく、全身の筋肉をバランスよく鍛えることも大切です。全身の筋肉は繋がっていますので、全身の引き締まった姿勢を維持するためには全身を包括的に鍛える必要があります。
  • ストレッチと柔軟性の向上: 筋トレと並行して、背中と周辺の筋肉の柔軟性を向上させるストレッチを行いましょう。背中と周辺の筋肉の柔軟性を向上させることで背中の筋肉が動きやすくなるので引き締めやすくなります。胸部や肩のストレッチが特に効果的です。
  • 有酸素運動: 有酸素運動は脂肪燃焼を促進しますので、背中だけではなく全身の引き締まりをサポートします。ウォーキング、ランニング、サイクリングなどの有酸素運動を週に数回取り入れてみましょう。
  • バランスの取れた食事: 筋トレの成果を最大限に引き出すために、バランスの取れた食事を摂ることが大切です。たんぱく質、炭水化物、脂質など、三大栄養素を中心に適切に摂取しましょう。

.

背中のたるみは多くの人にとって悩みの種ですが、適切なトレーニングと生活習慣の改善によって改善することが可能です。

背中の筋肉を鍛え、姿勢を改善し、全身のトレーニングをバランスよく行うことで、美しい背中を手に入れることができます。

専門家のアドバイスを受けながら、健康的な生活を送りましょう(^ ^)/

.

.

投稿者

代表取締役

田村 繁光

おすすめ記事

カテゴリー

今すぐ問い合わせる 今すぐ問い合わせる
初診料・年会費・入会費¥0
カンタンネット予約