健康ブログ
筋トレは性格出る
トレーナーコラム
2017.08.19
珍しく赤のTシャツを着てみました!「LAS VEGAS」って書いてるんですが、日本で言ったら外国人が「京都」「東京」って書いてるTシャツ着てるのと変わらんでってツッコまれるという。。
さて、筋トレしてる時って性格が出ると思っています。
最後まで諦めない人、全力で取り組む人、諦める癖がある人、一生懸命になれない人など様々です。
運動に対して好き嫌いがあるとはモチロン思いますが、筋トレは感情のコントロールする力が身につきます。
体が重い時は誰だって動きたくないし、甘いモノが食べたい時や酒が飲みたいとかみんなあるんです。
嫌な事から逃げる事なんていくらでもできますが、人生には一貫性が必要だと思います。
今は何をやるべきなのか、感情をコントロールできない大人が教育する側になって子供たちに何を教えるのか。
基本的に弱点を補うのがワークアウトですので、食べれなくて細いならまずは頑張って摂取カロリーを上げるべきですし、運動不足なら運動を生活習慣に組み込んでやらねばなりません。
僕は子供にカッコ良い姿を見せたい。
一生懸命に仕事して、たくさん学んで、自分を磨いて決めた事をやり抜く。
今日も1日頑張りましょう♪
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
日本の健康指針における筋トレ推奨の理由とは?
2024.09.19
我が国、日本は国民の健康を守るための政策として健康づくりのための身体活動・運動ガイドが策定されています。 こ...
-
トレーナーコラム
何を狙って行動するか
2017.12.29 Written by 田村 繁光
クライアントの方から、美味しいたい焼きをいただきました♪ トレーニングの前や後は糖質エネルギーを必要としてい...
-
トレーナーコラム
ツラい二日酔いにはプロテインがオススメ
2023.08.06 Written by 田村 繁光
楽しくお酒を飲んで、飲み過ぎた後にやってくるのがツラい二日酔いです。 夏は気温が高く飲み物が飲みやすい時期な...
-
トレーナーコラム
たるみの原因を解説!たるみ解消へ導く身体づくり
2023.01.09 Written by 田村 繁光
肌のたるみは、年齢の増加とともに現れやすく、多くの人にとって美容の悩みの一つです。 しかし、たるみにはさまざ...
-
トレーナーコラム
40歳から始めるパーソナルトレーナーが教える「ゆる筋トレ」
2024.09.14
40代に差し掛かると体重の増加、代謝の低下、体力の衰えなど、身体の変化を強く感じるようになる方が増えてくるなど...
-
トレーナーコラム
緑茶をオススメする理由
2020.01.16 Written by 田村 繁光
ダイエットをする際に、何を飲めばいいか飲み物で困っている方は、緑茶はオススメです。 お茶はお茶でも痩身茶など...


