健康ブログ
方針を立てて身体づくりを行いましょう
日常
2019.07.29
先日は、同じ経営の会に属する経営者の仲間と経営方針書を作成をしました。
先輩経営者の方からアドバイスをいただきながら、根拠に基づいた方針書を作成していきます。
他業種の経営者ですが、企業や組織に問題がないところはありませんね。
身体づくりもそうですが、方針がブレるとなかなか改善するのは難しくなります。
方針書は設計図のようなものですが、計画を立てる事で迷いがなくなり効果測定がしやすくなります。
身体づくりも同じ、目標に向かって何をどう取り組んでいくかを設計して取り組む事で、身体づくりもスムーズに進める事ができます♪

おすすめ記事
-
日常
コロナ対策万全パーソナルトレーニング
2021.01.16 Written by 田村 繁光
KENKOUYAは、完全個室ジムなので密集・密接・密閉の「三密」になる心配がありません。スタッフの手洗い・うが...
-
日常
変化を生み出すには
2016.04.17 Written by 田村 繁光
先日、鍋を食べました‼︎ やはり鍋は低カロリーになりやすくて 美味しいし、タンパク質は摂れるし最高です♪ ...
-
日常
社内研修とスタッフと記念撮影
2023.03.19 Written by 田村 繁光
先日、社内研修をしました! 姿勢評価と改善方法のテーマでビフォーアフターがすぐに分かる内容で、また一段とレベ...
-
日常
スポルテック2018
2018.07.27 Written by 田村 繁光
日本最大のスポーツ・健康産業総合展のスポルテックに行ってきました。 スポーツ設備や機器、健康器具や介護機器、...
-
日常
減量開始30日
2018.03.30 Written by 田村 繁光
3月1日から減量を始めて今日で30日目。 オーバーワーク上等なので、今月まだ1日しか筋トレ休んでません← しかし、...
-
日常
自分自身の身体は一生
2018.06.11 Written by 浅野 陵介
浅野のダイエット計画。 まぁまぁ順調です。 自分自身がどこまで出来るのか。 毎年夏が近くなる度に、わくわく...

