健康ブログ
方針を立てて身体づくりを行いましょう
日常
2019.07.29
先日は、同じ経営の会に属する経営者の仲間と経営方針書を作成をしました。
先輩経営者の方からアドバイスをいただきながら、根拠に基づいた方針書を作成していきます。
他業種の経営者ですが、企業や組織に問題がないところはありませんね。
身体づくりもそうですが、方針がブレるとなかなか改善するのは難しくなります。
方針書は設計図のようなものですが、計画を立てる事で迷いがなくなり効果測定がしやすくなります。
身体づくりも同じ、目標に向かって何をどう取り組んでいくかを設計して取り組む事で、身体づくりもスムーズに進める事ができます♪
おすすめ記事
-
日常
長期的に
2018.10.29 Written by 浅野 陵介
自分の目標や理想の身体作りにおいて 一日二日で手に入れれるわけではない。 日々の積み重ねが大切。 ですが、...
-
日常
10年後をイメージする
2018.02.11 Written by 田村 繁光
最近読んでいる本です。 自分を舵取りするのは自分ですが、知識があるのとないのとでは全く違う自分になります。 ...
-
日常
感情のコントロール
2016.07.04 Written by 田村 繁光
先日、胸と腕の背中の筋トレをしました。 筋肉量を増やす為に、 食事内容を変えてから全体的に身体が大きくなり...
-
日常
日々の仕事で
2019.06.16 Written by 浅野 陵介
毎日、仕事に没頭でき 日々楽しく充実した時間を過ごせるのは 皆様のお陰です。 誰かの役に立ったり 誰かの為...
-
日常
久々のブログ登場
2018.01.11 Written by 田村 繁光
前田トレーナーがクライアントの方からいただいた名古屋の味噌ダレをおにぎりにぶっかけて食べてました! 名古屋は...
-
日常
背中
2018.01.29 Written by 田村 繁光
自分の体型を確認する時、前からばかりを気にする方が多いですが、後ろからも確認するのが良いです。 背中は特に筋...