健康ブログ
指導者として大切なこと
日常
2017.02.05
先日、知り合いの社長さんに
ホームページについてのセミナーに参加してきました!
今のメインのホームページを改訂中でして、
タイムリーな情報をいただき大変勉強になりました。
セミナーに参加すると指導側の大切な点に気付きます。
まず会話の中で、誰の為に喋っているか、
自分が喋りたいからではなく視聴者が知りたい事を
喋ってくれるので引き込まれます。
世間話も大切ですが、それだけでプラスにはなりません。
トレーナーも世間話にプラスして
専門的な知識があり、カラダづくりや
仕事にも役立つ話をしてくれる人の方が
重宝されるのは当たり前です。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
仕事で意識してること
2018.02.10 Written by 浅野 陵介
普段、仕事で意識してること。 "相手が何を求めてるのか。 それを予想して与える。 健康屋に通って頂いてる理由...
-
日常
大切なスタッフ
2018.08.23 Written by 田村 繁光
昨日、仕事終わりのタイミングが一緒だったので浅野君とファミレスへ。 僕の担当していたお客様を引き継いだ際に「...
-
日常
スポルテック2016
2016.08.05 Written by 田村 繁光
昨日は人生4回目スポルテックを視察してきました! 評価方法がデータ化、遺伝子分析、新しいサプリメントなど、、 ...
-
日常
車社会、飽食
2016.01.18 Written by 田村 繁光
昨日は女性クライアントの方のパーソナルトレーニングを行いました! 年末年始がお忙しかったようで、昨日久しぶり...
-
日常
時代に取り残されないように
2018.03.14 Written by 田村 繁光
iphoneXで撮影した写真なのですが、ピントをズラす機能が付いて一眼レフ並みに綺麗に撮影する事ができます。 素人の...
-
日常
プロ意識
2016.11.07 Written by 田村 繁光
最近の飲食店は味が美味いのは当たり前ですね。 トレーナーのレベルも近年さらに上がってますので、 トレーナ...