健康ブログ
指導者として大切なこと
日常
2017.02.05
先日、知り合いの社長さんに
ホームページについてのセミナーに参加してきました!
今のメインのホームページを改訂中でして、
タイムリーな情報をいただき大変勉強になりました。
セミナーに参加すると指導側の大切な点に気付きます。
まず会話の中で、誰の為に喋っているか、
自分が喋りたいからではなく視聴者が知りたい事を
喋ってくれるので引き込まれます。
世間話も大切ですが、それだけでプラスにはなりません。
トレーナーも世間話にプラスして
専門的な知識があり、カラダづくりや
仕事にも役立つ話をしてくれる人の方が
重宝されるのは当たり前です。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
読書から学ぶ
2016.10.31 Written by 田村 繁光
自分自身の業務とコンテストに向けた ボディメイクの為、購入しているメールマガジンの他に 本を読む余裕が本...
-
日常
支えに感謝する
2016.04.15 Written by 田村 繁光
たくさんのお祝いの中にまたお花が増えました^ ^ 健康屋新店舗は本日で二週間になりますが 少し内装をイジってい...
-
日常
自分で課題をつくる
2016.06.09 Written by 田村 繁光
前田トレーナーが空き時間にトレーニングしてたのを激写しました(^^) どのレベルにいても、レベルに応じたトレーニ...
-
日常
お揃い
2018.04.10 Written by 浅野 陵介
このTシャツ結構お気に入り。 田村社長の発想で今日は 健康屋スタッフ全員同じTシャツ。笑 このTシャツのお陰も...
-
日常
10年後を見てみたい
2017.07.21 Written by 田村 繁光
2011年(22歳)に書いた時の目標設定用紙の一部です。プロになる為に必死だった時、とにかく紙に書いて考えをまとめてい...
-
日常
理想体型を目指しましょう
2018.03.17 Written by 田村 繁光
3月に入ってまだ筋トレを1日しか休んでません、オーバーワーク上等です! 毎日の積み重ねで自分が成り立っていると...