健康ブログ
年末年始のダイエット対策
日常
2019.12.03
12月も元気に営業してます♪
僕がスポーツジムで働いていた時は、年始に体重が増えてお越しになる方が多くいらっしゃいました。
年始に増えた体重を減らすのでなく、年末のうちに体重が増えない対策をする方が労力が少ないです。
特に忘年会など、お付き合いが多い方は食べる量を減らすとストレスを感じるやすいです。
野菜やきのこ、海藻、こんにゃくなどは、低カロリーな上、適度な噛みごたえがあって満腹感も得られますので、食事量やカロリーを抑えるためにも、積極的に食べたいところです。
健康屋のパーソナルトレーニングは、実績のあるパーソナルトレーナーが運動メニューだけでなく、食事管理も行いますので運動に自信がない方、何を選んで食べたらいいかわからない方、長続きしない方にオススメです。
おすすめ記事
-
日常
女性や初心者でも安心!女性トレーナー
2018.05.25 Written by 田村 繁光
昨日は女性パーソナルトレーナーのテクニック研修を行いました。 女性のお客様は女性トレーナーが担当だと安心する...
-
日常
車社会、飽食
2016.01.18 Written by 田村 繁光
昨日は女性クライアントの方のパーソナルトレーニングを行いました! 年末年始がお忙しかったようで、昨日久しぶり...
-
日常
どう作るかキープするか
2017.08.31 Written by 田村 繁光
大会終わってからたくさん食べてますが、腹筋はホラこの通り!コンテスト終わりって代謝が落ちてて太りやすいのはも...
-
日常
田村家フィットネス動員
2017.07.17 Written by 田村 繁光
この前、久々に実家に戻ったら大量のプロテインが、、他にもアミノ酸などあったのですが、どうやら兄が本気で筋トレ...
-
日常
博多のジム巡り
2017.06.12 Written by 田村 繁光
福岡県、博多の町の大手ジムを市場調査してきました。パーソナルジムで検索をかけましたが、やはりダイエットが流行...
-
日常
自分の伝えたい事を明確にする
2019.03.22 Written by 田村 繁光
先日、浅野トレーナーと合同トレーニングを行いました。 パーソナルトレーニングを受けた事がない人が指導するって...