健康ブログ
年末年始のダイエット対策
日常
2019.12.03
12月も元気に営業してます♪
僕がスポーツジムで働いていた時は、年始に体重が増えてお越しになる方が多くいらっしゃいました。
年始に増えた体重を減らすのでなく、年末のうちに体重が増えない対策をする方が労力が少ないです。
特に忘年会など、お付き合いが多い方は食べる量を減らすとストレスを感じるやすいです。
野菜やきのこ、海藻、こんにゃくなどは、低カロリーな上、適度な噛みごたえがあって満腹感も得られますので、食事量やカロリーを抑えるためにも、積極的に食べたいところです。
健康屋のパーソナルトレーニングは、実績のあるパーソナルトレーナーが運動メニューだけでなく、食事管理も行いますので運動に自信がない方、何を選んで食べたらいいかわからない方、長続きしない方にオススメです。
おすすめ記事
-
日常
米子に行ってきました。
2017.08.27 Written by 浅野 陵介
今日は早朝から米子に行き 中四国ボディビルの コンテストを 昔からの友人の応援の為に見に行きました。 頑...
-
日常
ベストボディ2017
2017.02.08 Written by 田村 繁光
ベストボディジャパンの2017年版の雑誌が発売されてます! 昨年は前田トレーナーが広島大会で グランプリ、田村...
-
日常
論より証拠
2017.01.30 Written by 田村 繁光
先日、鍋を食べました! 鍋は食べてて美味しいし、温かくて 満腹感を得られやすいので冬には 持ってこいの...
-
日常
筋トレの間隔のベスト
2016.11.04 Written by 田村 繁光
男性クライアントの方からハワイのお土産をいただきました! 久しぶりにチョコレートを食べたのですが、やっぱり...
-
日常
今日から下半期!目標立てる上で大切なこと
2021.07.01 Written by 田村 繁光
今日から2021年も下半期ですね! 目標は年度ごとに決める方が多いと思いますが、キリが良い時期に目標を決め直す...
-
日常
好きなことで生きていく
2017.09.10 Written by 田村 繁光
子どもの時に好きな事は何かとか、夢は何だとかたくさん考えていました。自分の好きな仕事に就いて、人に必要とされ...