健康ブログ
和食の基本一汁三菜|バランス良い栄養
ダイエット
2021.03.24
先日作った男飯のお弁当です。
鶏肉200g、玉ねぎ、アスパラ、ご飯です。
男飯は炒めもの中心になりがちですが、油を使わずに鶏肉も皮の部分は外して、調味料も塩胡椒とカロリーオフにしています。
プラス@のスープで腹持ちは抜群です。
.
和食の基本といわれる一汁三菜。
日本人の主食であるご飯に、汁物と3種類のおかずを組み合わせた献立です。
体に必要な「エネルギーになるもの」「身体をつくるもの」「体の調子を整えるもの」という3つの栄養素を、バランスよく摂ることができます。
.
特に、どの家庭も抜けやすいのが汁物です。
なるべく一汁三菜を心がけて、バランスの良い食生活を意識してみましょう(^ ^)
.

おすすめ記事
-
ダイエット
コンビニを上手く活用して、栄養管理に努めましょう
2020.11.11 Written by 田村 繁光
小腹がすいたので、コンビニで卵焼きとオイコスヨーグルトを買いました。オイコスヨーグルトは、アスリートやボディ...
-
ダイエット
同じ”楽”でも
2018.04.06
1日これだけで楽してダイエット 着るだけで楽にダイエット "楽にダイエット" そんな言葉は沢山見るけども 実際...
-
ダイエット
40代男性|ダイエットモニター結果
2020.11.25 Written by 田村 繁光
二人三脚で食事管理と20回のトレーニングを行ったビフォアーアフターの写真です。 期間78日間、約2ヶ月半でビック...
-
ダイエット
いつも言うこと
2017.07.08 Written by 田村 繁光
外食する時、どんなモノを食べたら良いか聞かれます。ぜひ、普通に食べてください← 最近流行りの糖質制限ダイエッ...
-
ダイエット
これからダイエットを始める方へ
2020.12.18 Written by 田村 繁光
ダイエットをしようと決意して、まず何をしようかと考えた時に、理想の体型の人がやっている事を真似してやってみよ...
-
ダイエット
40代男性の2ヶ月間のダイエット経過
2021.04.16 Written by 田村 繁光
40代男性の2ヶ月間のダイエット経過です。体重71.7kg→68.2kg(-3.5kg)骨格筋量31.6kg→32.4kg(+0.8kg)体脂肪量15.7kg→10.7kg(-5kg)体脂肪...