健康ブログ
体感する事が価値
日常
2019.07.04
昨日は浅野トレーナーと三宅トレーナーと一緒に背中のトレーニングを行いました。
グリップの握り方、足の位置、引き方、理論に沿ってのやり方と、ケースバイケースでのお客様に合わせた場合のやり方など工夫して練習しながら自分達もガッツリ追い込みました(笑)
本を読んで動画を見てのみで学ぶのは、にわかで小手先の理解しかできません。
もちろん見ないよりはマシですが、僕はすべて体感する事が価値だと考えています。
プロって呼ばれる人達はたくさんの時間とお金を使って勉強しているはずです。
自分の短いモノサシで井の中の蛙でいるより、大きな世界を見ながら成長し続けられるように投資して学ぶ、この姿勢を貫いていきます。

おすすめ記事
-
日常
器具よりトレーナー
2017.09.06 Written by 田村 繁光
ウエイトトレーニングをして、負荷をかけている筋肉が疲労してくると必ずフォームが崩れてきます。ウエイトトレーニ...
-
ダイエット
ダイエットの強い味方|プロテインチップス
2021.08.22 Written by 田村 繁光
プロテインチップスをご存知ですか?ポテチみたいに美味しいのに高タンパク低カロリーなので、美味しくてしっかり栄...
-
日常
田村の背中
2017.02.27 Written by 田村 繁光
久しぶりに背中を確認。 脂肪が全体的に少しついてるのですが、 凹凸がまだまだあります♪ 目に見える箇所ばか...
-
日常
目標は紙に書いてやる気をキープしましょう!
2020.02.04 Written by 田村 繁光
紙に書くという事は、いたってシンプルで簡単なのですが、紙に目標や行動表を書いて見直すようにすると自身の行動を...
-
日常
一粒万倍日 天赦日 大安
2018.09.13 Written by 田村 繁光
昨夜は健康屋のお客様方に誕生日の後祝いをしていただきました。 お祝いということでみんなでケーキまで← ケー...
-
日常
お誘いを頂き
2017.07.16 Written by 浅野 陵介
お客様からお誘いを頂きました。 お誘いを頂いて 意識してることは ”誘ってよかった。また誘いたい” と思っ...

