健康ブログ
トレーニングをする空間づくりにもこだわる
トレーニング
2021.02.19
岡山店のベンチシートが新しくなりました。
日々、たくさんの方に利用していただいていますので、マシンや器具のメンテナンスは欠かさずしっかりやってます!!
.
ダイエットやカラダづくりの効率を高めたい場合には、トレーニングをする空間づくりにもこだわることが大切です。
トレーニング環境を整えることでやる気向上や気分向上の作用があります。
.
特別な道具や器具を必要としないトレーニングもありますが、より本格的に身体を鍛えたいのであれば、効果化的にトレーニングする為に必要なものを用意する事も重要ですよ(^ ^)
.

おすすめ記事
-
日常
いつもと違う場所で
2017.08.29 Written by 浅野 陵介
今日はホームを離れいつもと違う場所で筋トレしました。 配置や 雰囲気が変わっててビックリ! 全然知らない方...
-
日常
見た目
2019.07.20 Written by 浅野 陵介
お客様に自分の身体の写真を 撮ることをオススメしております。 むしろ、撮影は浅野がします!笑 自分自身の身...
-
日常
夏に向けてベストボディ!
2019.03.20 Written by 田村 繁光
営業終わりの時間にいつもの3人がかぶったのでたまには記念写真をパシャパシャ。 ドラゴンボールのギニュー特戦隊...
-
トレーニング
ピラティスのすごい効果!ヨガとの違いや体幹の重要性
2020.06.18 Written by 田村 繁光
勉強熱心な鳥越トレーナーです。 最近はピラティスの勉強に励んでいます。 ピラティスは西洋のヨガと呼ばれ...
-
日常
最近のマイブーム笑
2018.10.15 Written by 浅野 陵介
最近、自分の中で ハマってることがあるんですが 運転中に対向車の運転手の表情を見ることです。(人間観察) 車の...
-
日常
お肉 ◯◯人前。
2019.10.27 Written by 浅野 陵介
健康屋スタッフでの 食事会でした! 基本、というか 健康屋スタッフが集まるとお肉中心!笑 沢山のお肉を注文...