fbpx

健康ブログ

ストレッチの重要性

トレーナーコラム

2020.02.26

「ストレッチの重要性」

施術20分のストレッチの効果です。

こちらの女性の方は肩コリがとてもひどく、肩まわりの筋肉が緊張しやすいです。

肩ももちろん施術しましたが、問題は土台である下半身の筋バランスにもあります。

カラダが丸まりやすい方の大半がカカトに重心がかかり、骨盤や肩まわりが丸まり、首や肩に負荷が集中して肩コリになります。

なので、負荷を分散する為には姿勢を改善する必要がありますが、整体や整骨に行って施術して症状がぶり返す方がいると思います。

一つは生活習慣の中で負荷のかかる姿勢やポジションをとる事が多い、二つ目は根本原因が解決されていないのどちらかです。

一つ目の場合は、定期的なメンテナンスが必要です。野球選手で言うならピッチングをすると肩の疲労があるのをケアするイメージ。

二つ目の場合だと、根本原因を解決しない事には症状は改善はできません。

根本原因を作る要因で大きい原因は【姿勢】です。

整体などの施術で姿勢を一時的に良くしても、それを保持する筋力がなければ、姿勢は崩れ放題です。

それを毎回施術を受けに行って、症状がぶり返してしまうともったいないです。

ダイエットでいうなら食べずに痩せてリバウンドするのと一緒です。

姿勢を改善するためには、姿勢を保持する為の筋力を身につける必要があります。

それには筋トレがオススメです。

健康屋では、ストレッチ施術の効果を高める為や、継続させる為に施術の後に筋コンディショニングを行なっています。

驚きの効果がありますので、ご興味ある方は是非受けてみてください。

下肢しかストレッチしていませんが、左側から右側の写真のようにカラダ動きやすくなり、肩まわりの動きが劇的に改善しました。

それから上肢をほぐしたり、ストレッチなどを行いました。

背中のトレーニングで背中の筋肉が寄せにくい、スクワットするのにカラダが丸まりやすいでは筋トレの効率も半減します。

正しい筋肉の使い方をする為にもストレッチが必要ですので、ぜひストレッチ行いましょう。

また次回は【筋トレ前のストレッチは逆効果?】というテーマでコラムやります。

投稿者

代表取締役

田村 繁光

おすすめ記事

カテゴリー

今すぐ問い合わせる 今すぐ問い合わせる
初診料・年会費・入会費¥0
カンタンネット予約