健康ブログ
いつも言うこと
ダイエット
2017.07.08
外食する時、どんなモノを食べたら良いか聞かれます。ぜひ、普通に食べてください←
最近流行りの糖質制限ダイエットがありますが、炭水化物を食べ過ぎな方はおいといて、少なくしないと太ってしまうという事は生活習慣に問題があるか、カラダ機能に欠陥があるかどちらかです。
糖質制限をしないと太るなら、炭水化物中心の食生活になりやすい日本人はほとんど肥満になると予測できますが、そんな事ありません。
カラダの機能を高めたり、生活習慣を修正する事で人間変われます。
トレーナーで太ってる人が痩せる指導をしたり、腹筋が割れてない人が腹筋を割る方法を指導する事を否定しています。
自分の感情がコントロールできない人間に指導されても、論理的な事でも響かないからだと思います。
おすすめ記事
-
ダイエット
毎日同じものを食べる生活
2019.03.08 Written by 田村 繁光
最近毎日ランチはこの組み合わせです♪ 減量中ではないのですが時間を節約したいので、この組み合わせで早く食事が...
-
ダイエット
ジムに通う時にジム通いで筋トレダイエットを成功させる運動前後の食事方法
2021.09.01
ダイエット目的でジムに入会して、よくあるお悩みは「体重が思ったより減らない」という事があるかと思います。理想...
-
ダイエット
こまめに食事を摂るメリット
2020.11.12 Written by 田村 繁光
KENKOUYA倉敷店メンズトレーナー達です。セッションの合間の栄養補給中です。こまめに食事を摂る事はとても良い事で、...
-
ダイエット
牛タンのカロリー|焼肉の定番
2021.03.26 Written by 田村 繁光
焼肉で食べることが多い牛タン。 牛タンはホルモンの仲間で、肉類なのでタンパク質がしっかり含まれています。 ...
-
トレーナーコラム
マクドナルドはメニュー選びに注目せよ
2020.12.19 Written by 田村 繁光
「おいしいごはんが食べたい!でも、自炊するのはめんどくさい!」そんな方の救世主といえば、コンビニやファストフ...
-
ダイエット
卵は良質なタンパク質が含まれている
2020.02.16 Written by 田村 繁光
卵は私たちの食生活に欠かすことのできないほど身近なものです。 美味しい上に低コストで、ゆで卵だったり、目玉焼...