健康ブログ
貯金より経験
日常
2016.10.29
ご飯を薄っすらよそって、牛ミンチと卵をのせてます^ ^
どれだけ忙しくても食事は毎日自分で用意します。
東京に住んでいた時、
料理教室に通ったり一人暮らしで
培った経験で料理するクセがついています。
経験に勝るものはないとか、
貯金がある人より経験がある人の方が
面白いと聞いたことがあります。
人としてもトレーナーとしても
どんどん自分に投資をして、
もっと味のある人物になりたいです。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
未来と自分は
2020.03.23 Written by 浅野 陵介
自分の意識を高める為に 理想の体型を自分のケータイの待ち受け画面にしてる方がお客様に数名おられます とても...
-
日常
倉敷の焼肉 香洛園
2019.10.27 Written by 田村 繁光
昨日はスタッフ合わせて8名で焼肉を食べに行きました。 結局、食事会はたいてい肉です← 全部で58人前。タンパク...
-
日常
緊張と緩和
2016.02.27 Written by 田村 繁光
男性クライアントの方から有馬温泉のお土産をいただきました! 有馬温泉といえば炭酸せんべいですね、ありがたくい...
-
日常
7年連続(笑)
2018.01.02 Written by 田村 繁光
初詣に行ってきました。 おみくじは7年連続の「凶」でした。 毎年良い事ばかり起こるので、凶を引くのは最高な年...
-
日常
変化させていく
2019.11.16 Written by 浅野 陵介
なるべく動きたくない なので、少しの距離でも車 重たいものもなるべく持たず 好きなように食べる。 その生活...
-
日常
楽ちん
2019.03.15 Written by 浅野 陵介
スーパーでいい物を見つけました! 今日は料理するのが面倒。 時間がない。 手軽にタンパク質を摂取したい!...


