健康ブログ
腕を鍛える前に
トレーニング
2019.02.06
男性の方で腕を太くなれば良いなぁという要望の方がいらっしゃいます。
僕からのアドバイスは腕トレもやった方が良いですが、まずは肩周りの筋肉を鍛える方を行なっていると腕の筋肉がつきやすいです。
女性の方も腕を引き締めたいという要望の方は多いですが、同じく腕を鍛えるのも良いですが、肩周りの筋肉を鍛える事をした方が良いです。
肩の筋肉は、腕と上半身を繋げている筋肉でもあるので、腕の筋肉と連動して動く事が多いです。
肩の筋肉が発達すると、自然と腕の筋肉も太くなり、腕回りの筋トレ効果が高まっていきます。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
ヒップアップ・ダイエットにはレッグランジ
2020.10.29 Written by 田村 繁光
自宅で簡単にできるエクササイズとして、レッグランジという種目をご紹介します。普通のスクワットとは異なり、片足...
-
トレーニング
運動するモチベーションを見つけましょう
2020.04.22 Written by 田村 繁光
4年前に撮影した写真です。過去の写真と今の自分を見比べてみるとどのように変わっているかが、よくわかります。昔は...
-
トレーナーコラム
自宅で筋トレを取り組むなら腕立て伏せ
2020.01.23 Written by 田村 繁光
自宅で筋トレを取り組むならのバリエーションに“腕立て伏せ”があります。 腕立て伏せといえば、誰もが知っている...
-
トレーニング
運動不足解消!下半身の筋肉を鍛えるメリット
2021.12.02 Written by 田村 繁光
肩こりと腰痛でお悩みだった40代のお客様。 毎回パーソナルストレッチを受けていただいていますが、硬い筋肉はほ...
-
トレーニング
アウトライン
2017.08.11 Written by 田村 繁光
写真で身体を見た時に目につきやすいのは「胸」や「腹筋」だと思います。しかし、全身をトータル的に見た時に目立つ...
-
トレーニング
仕事終わりの
2019.07.09 Written by 浅野 陵介
仕事が終わり自分のトレーニングです。 トレーニングをしない理由が僕にはないです。 説得力、見た目、とても大...