健康ブログ
緑茶をオススメする理由
トレーナーコラム
2020.01.16
ダイエットをする際に、何を飲めばいいか飲み物で困っている方は、緑茶はオススメです。
お茶はお茶でも痩身茶などもありますが、緑茶で充分です。
何が何でも痩せればいいというのは本当のダイエットではありません。
砂糖を入れずにおいしく飲める緑茶は、ノンカロリーだから飲んでも太る心配なし。
また、油っぽいものを食べた後に飲めば、タンニンが脂肪を分解する酵素の働きを高めてくれます。
食事前に一杯飲む事で空腹感を和らげ、ダイエット中の方が陥りがちなビタミンやミネラル不足も補えるので、より緑茶を積極的に活用しましょう。
お茶の世界ではタンニンといわず「カテキン」と呼ばれることもありますが、実はタンニンとカテキンはほとんど同じ意味を示しているそうです。
カテキンは、①抗酸化作用があるので、ガンや動脈硬化を防ぐ。②抗菌作用があるので、腸管に感染する食中毒を起こす腸炎ビブリオ、胃十二指腸潰瘍の原因のピロリ菌に対して抗菌効果を示します。③消臭作用、肥満防止などの生活習慣病予防の効果があります。
普段飲んでいる濃さの1/10の薄さのお茶1mlで、1万個の細菌を殺菌するそうです。
今の時期、風邪の予防にも良いですね(^ ^)
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
お酒を飲む時に抑えたい5つのポイント
2023.03.26 Written by 田村 繁光
アルコールは筋肉の成長や修復に悪影響を及ぼす可能性があることから、筋肉を大切にする人々にとって懸念の要因とな...
-
トレーナーコラム
お腹や腕よりも効果大!筋トレ初心者がまず鍛えるべき筋肉とは?
2023.03.20 Written by 田村 繁光
筋トレ初心者の人が筋トレを始めようとした時に、初心者にとってはどの筋肉を最初に鍛えるべきか迷うことがあります...
-
トレーナーコラム
お尻が垂れがちな理由と簡単エクササイズ
2023.03.14 Written by 田村 繁光
お尻が垂れがちになっている人の理由は、個人の生活習慣や遺伝的な要因に影響されます。 遺伝的な要因や体型の違い...
-
トレーナーコラム
必見!痩せにくい人がやっている5つの共通点
2023.04.01 Written by 田村 繁光
多くの人がダイエットや体重管理に取り組む中で、中には痩せにくいと感じる人もいます。 しかし、痩せにくいと感じ...
-
トレーナーコラム
アメリカ渡米が終わりました
2018.05.22 Written by 田村 繁光
5日間のアメリカの旅が終わりました。 一番の目的はコンテスト出場の為でしたが、急遽キャンセルになった為、施設...
-
トレーナーコラム
なぜ自宅トレーニングで痩せないのか?
2023.08.26 Written by 田村 繁光
自宅トレーニングを頑張っているのになかなか痩せられない… 自宅トレーニングを行っているにもかかわらず、痩せな...