健康ブログ
筋トレには効果を出す為に必要なこと
トレーナーコラム
2020.02.25
筋トレには効果を出す為に、必ず必要な原理原則があります。
その中の一つに【過負荷の原理】というものが存在していて、日常生活以上の負荷をカラダに与えなければ、トレーニングの効果は現れにくいというものです。
また、トレーニングを続けて行っていても、いつも同じ負荷ではカラダが刺激に慣れてしまうので効果が現れにくくなります。
体力や筋トレ歴に合わせて負荷のかけ方を工夫する必要があるということです。
もちろん運動初心者の方や、普段運動をしていない方はいきなり最初から負荷を強くする必要はありません。
また、体力や体型を維持するためにはトレーニングを継続していく必要があります。
YouTube毎日更新中です!
2020年フィットネス速報
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
健康的なからだをつくるには
2021.01.25 Written by 田村 繁光
健康的なからだをつくるには、栄養バランスのとれた食事、適度な運動、十分な睡眠が重要です。しかし、これらが乱れ...
-
トレーナーコラム
パーソナルトレーナーの仕事
2018.05.12 Written by 田村 繁光
来週に出場予定だったマッスルマニアが急遽中止になった為、目標がなくなってしまいました。 なりたい姿や目標があ...
-
トレーナーコラム
スケジュールを決めておく
2018.03.08 Written by 田村 繁光
岡山店での指導風景です。 岡山店は倉敷店と同じく個室での指導もできますが、レシオ会員の方はレシオ内でもパーソ...
-
トレーナーコラム
身体に必要なのはタンパク質だけではない
2022.09.22 Written by 田村 繁光
多くの人々がタンパク質を重要視していますが、身体に必要な栄養は単なるタンパク質だけではありません。 この記事...
-
トレーナーコラム
筋肉は簡単に太くなるか?
2016.05.09 Written by 田村 繁光
女性クライアントの方からサツマイモをいただきました♪ このサツマイモは特別に取り寄せた物らしく、 かなり甘...
-
トレーナーコラム
痩せ体質に変わるために鍛えておきたい筋肉はココ!
2023.09.16 Written by 田村 繁光
食べても太らない身体、痩せ体質になりたい人は多いのではないでしょうか! 痩せ体質を手に入れるためには高い基礎...