健康ブログ
暑い日でもバテない為に必要なこと
トレーナーコラム
2021.08.06
灼熱の猛暑が続いていますね。
暑い日が続く中でも元気に過ごすためには、暑さに慣れることが必要です。
暑さに慣れる為に暑熱順化(しょねつじゅんか)トレーニングと言って、暑い環境を体験して暑さに慣れるトレーニングがあります。
.
暑熱順化トレーニングを行うことで汗をかく量が増えたり、心拍機能が強くなったり、体温が上昇しにくくなったりなど暑さに強くなることが分かっています。
.
この時期は特に、エアコンの効いた涼しい場所に慣れてしまうと暑さに弱くなってしまいますので、カラダを動かして体温を上げる習慣をつける事で暑さに強く、疲れにくいカラダが作ることができますよ♪
.
カラダを動かした後には、カラダを冷やすアイシングがオススメです♪
運動後であれば特に使った部分を中心に、暑さだけであれば首元や脇など太い血管がある部分を中心に冷やすと、効率よくカラダを冷やすことができます(^ ^)
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
基礎代謝とは?基礎代謝の上げ方を解説!
2021.11.23 Written by 田村 繁光
「基礎代謝」という言葉をよく聞きますよね。 知っているようで良く知らない方もいらっしゃる基礎代謝ですが、...
-
トレーナーコラム
自宅で運動不足を解消させるトレーニング方法の解説
2020.03.20 Written by 田村 繁光
3月のこの時期は、新年度前でバタつきやすい時期で、またウイルス防止にジムに行くのを控えている方もいらっしゃるか...
-
トレーナーコラム
栄養バランスのとれた食事とは
2021.08.26 Written by 田村 繁光
栄養バランスのとれた食事とは、ご飯などの「主食」を基本に、肉や魚、卵や豆類などのタンパク質のおかずの「主菜」...
-
トレーナーコラム
なりたいカラダを具体的にイメージする
2021.10.14 Written by 田村 繁光
筋トレやジム通いをしている方には、それぞれが目的は違えど何らかのゴールはぼんやりとでもあるかと思います。 ...
-
トレーナーコラム
骨格や骨盤の歪みの原因とその解決方法とは?
2022.04.17 Written by 田村 繁光
骨盤の歪みとは、骨盤まわりの前後左右の筋肉のアンバランスにより起こります。 原因は様々ですが、骨盤が歪む原因...
-
トレーナーコラム
朝ごはんを食べるメリットとダイエット
2021.09.23 Written by 田村 繁光
皆さんは朝ごはん、食べていますか? 朝はどうしても忙しくなってしまいがちで、ゆっくりと朝ごはんを作ったり...