健康ブログ
太ももが太くなってしまう原因 スッキリ美脚を目指す方法
トレーニング
2022.09.26
足を出した服装やタイトな服を着たときに目立ちやすいのが前ももの太さ。
ただ食事制限をしても体重が落ちてもなかなか細くはならないし、自己流の筋トレをしたことでさらに太くなってしまったという経験がある人もいるかもしれません。
.
今回は太ももが太くなってしまう原因と、スッキリと細くさせるためににオススメなストレッチをご紹介します。
まずは前ももが張る3つの原因を整理します。
.
⭐︎ 筋肉痛になったほうがいいの?筋トレする人の素朴な疑問に答えます⭐︎
.
・骨盤や骨格が歪んでいる
骨盤の歪みがあると太ももが過剰に働くので、太くなってしまう事があります。
特に反り腰の人は骨盤が前傾して、前ももの筋肉が過度に働き、筋肉の張りに繋がります。
股関節が内側へねじれて歪んでいると前ももの張りだけでなく、O脚の原因にもなります。
脚を組んだり、片足に重心を乗せて立つなど、骨盤が歪む原因となる行為に注意しましょう。
.
・膝を曲げたまま歩いている
ヒールを履く女性の方に多いのが、膝が曲がったまま歩いている事です。
ヒールを履いて膝が曲がったまま歩行すると前ももの筋肉に負荷がかかり続けるので、前ももが太くなってしまう原因となります。
歩く時の姿勢にも気をつけましょう。
.
・長時間の座り姿勢と運動不足
長時間座っていると下半身の血流が滞るので、むくみや老廃物が溜まりやすくなります。
座り姿勢が長く運動不足になると筋肉を使う機会も減るので脂肪がつきやすくなります。
運動不足を解消して下半身の筋肉をバランスよく使うようにすることで、負荷が一点にかかるのを防ぎましょう。
.
●前ももの張りを緩めるストレッチ
①片膝をついてかかとをお尻に近づける
②胸を張り、腰を前に押し出して、太ももの前面を伸ばす
③15~30秒キープする
④足の位置をずらし、伸ばす部位を変える
.
太ももは人間の身体の中で大きな部位です。
ストレッチで太ももの筋肉を伸ばして、ほぐすことで太ももの張りの改善のほかに効率的に代謝を上げることも可能です。
まずは自宅で簡単にできる上記のストレッチを実践して、すっきりとした太ももを目指してみてはいかがでしょうか(^ ^)/
.

おすすめ記事
-
トレーニング
徹底的に
2017.06.25 Written by 田村 繁光
先日、背中が自分に楯突いてくるのでシバき倒してやりました←腹筋はほぼ毎日して、毎回1日に1部位から2部位まで徹底...
-
トレーニング
キング・オブ・エクササイズ!スクワットについて
2021.10.06 Written by 田村 繁光
「自重スクワット」は、ご自身の体重を利用することで強い下半身へと鍛え上げ、健康的な動作パターンを強化するのに...
-
トレーニング
せっかくの行動が、、、
2019.09.19 Written by 浅野 陵介
職場以外で ジムに行って身体を鍛える時もあるのですが 職場周りを見ると 人が沢山いてやりたいことが 出来な...
-
トレーニング
トレーニングの原理「意識性の原則」
2020.07.15
トレーニングの原理に「意識性の原則」というものがあります。 行うトレーニングがどんな意味を持っているのか...
-
トレーナーコラム
器具を使わずにできる背中トレーニング&背中体操
2020.03.12 Written by 田村 繁光
自分からは見えにくいからこそ意識が薄い背中の部分で、背中までケアする人は「美意識が高い」と好印象を受けやすい...
-
トレーナーコラム
健康増進や生活習慣の予防の為に日常の運動量にも注目してみましょう!
2020.03.31 Written by 田村 繁光
健康増進や生活習慣の予防の為に日常の運動量にも注目してみましょう! ダイエットや減量を目指してジムに通ってい...