fbpx

健康ブログ

太ももが太くなってしまう原因 スッキリ美脚を目指す方法

トレーニング

2022.09.26

足を出した服装やタイトな服を着たときに目立ちやすいのが前ももの太さ。

ただ食事制限をしても体重が落ちてもなかなか細くはならないし、自己流の筋トレをしたことでさらに太くなってしまったという経験がある人もいるかもしれません。

.

今回は太ももが太くなってしまう原因と、スッキリと細くさせるためににオススメなストレッチをご紹介します。

まずは前ももが張る3つの原因を整理します。

.

⭐︎ 筋肉痛になったほうがいいの?筋トレする人の素朴な疑問に答えます⭐︎

.

・骨盤や骨格が歪んでいる

骨盤の歪みがあると太ももが過剰に働くので、太くなってしまう事があります。

特に反り腰の人は骨盤が前傾して、前ももの筋肉が過度に働き、筋肉の張りに繋がります。

股関節が内側へねじれて歪んでいると前ももの張りだけでなく、O脚の原因にもなります。

脚を組んだり、片足に重心を乗せて立つなど、骨盤が歪む原因となる行為に注意しましょう。

.

・膝を曲げたまま歩いている

ヒールを履く女性の方に多いのが、膝が曲がったまま歩いている事です。

ヒールを履いて膝が曲がったまま歩行すると前ももの筋肉に負荷がかかり続けるので、前ももが太くなってしまう原因となります。

歩く時の姿勢にも気をつけましょう。

.

・長時間の座り姿勢と運動不足

長時間座っていると下半身の血流が滞るので、むくみや老廃物が溜まりやすくなります。

座り姿勢が長く運動不足になると筋肉を使う機会も減るので脂肪がつきやすくなります。

運動不足を解消して下半身の筋肉をバランスよく使うようにすることで、負荷が一点にかかるのを防ぎましょう。

.

●前ももの張りを緩めるストレッチ

①片膝をついてかかとをお尻に近づける

②胸を張り、腰を前に押し出して、太ももの前面を伸ばす
③15~30秒キープする
④足の位置をずらし、伸ばす部位を変える

.

太ももは人間の身体の中で大きな部位です。

ストレッチで太ももの筋肉を伸ばして、ほぐすことで太ももの張りの改善のほかに効率的に代謝を上げることも可能です。

まずは自宅で簡単にできる上記のストレッチを実践して、すっきりとした太ももを目指してみてはいかがでしょうか(^ ^)/

.

投稿者

代表取締役

田村 繁光

おすすめ記事

カテゴリー

今すぐ問い合わせる 今すぐ問い合わせる
初診料・年会費・入会費¥0
カンタンネット予約