健康ブログ
優先順位を上げること
トレーナーコラム
2017.03.25
日中の気温が上がってきましたね!
店内は暖房をつけなくても暖かいくらいです♪
日中と夜の気温差があるので、服装には気をつけたいですね。
店舗を移転してから4月で1年になりますが、
長い方だと一年間トレーニングを
継続された方が何人もいらっしゃいます。
一年を通して考えると、テンションが
高い時期と低い時期があります。
一年中テンションを高く保つのは
難しいので、低い時期をどう乗り切るか大事ですね。
テンション低い時期は、運動の優先順位が
下がっている事がほとんどなので、
まずは優先順位を上げる事が大切です。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
新年度の目標は?ダイエットや自分磨きを成功させるには
2022.04.02 Written by 田村 繁光
新年度が始まりましたね!新しい目標を立てる方が多い時期ですがダイエット成功する、自分磨きをする、メンタルや睡...
-
トレーナーコラム
健康的に体脂肪率を減らすには?
2021.01.19 Written by 田村 繁光
体脂肪率とはその名の通り、身体を体脂肪が占める割合のことです。ダイエットにおいて体重が重視されやすいですが、...
-
トレーナーコラム
お腹を引き締める運動|ニータッチ
2020.10.28 Written by 田村 繁光
ぽっこりと出た下腹を改善して、デニムやスカートなどを履きこなしたいなら、ニータッチで美しいウエストを目指しま...
-
トレーナーコラム
水分補給はダイエットや健康づくりの味方
2020.01.25 Written by 田村 繁光
成人であれば、個人差はありますが身体の水分が体重の約50~70%を占めていると言われます。 この水分量は年齢を重...
-
トレーナーコラム
自分を磨く
2017.06.19 Written by 田村 繁光
クライアントの方から、プロテインドリンクをいただきました。一本でタンパク質30gって日本のプロテインドリンクも発...
-
トレーナーコラム
まずは自身の生活習慣を知る事から
2020.12.28 Written by 田村 繁光
3年前にシンガポールでボディコンテストに出た時の写真です。コンテストに合わせてスーツやヘアスタイル、肌や体型の...