健康ブログ
仕事終わりの
トレーニング
2019.07.09
仕事が終わり自分のトレーニングです。
トレーニングをしない理由が僕にはないです。
説得力、見た目、とても大切。
まずは自分がやって見せる。
自分がした事がないことは
人にお伝えできません。
自分が経験してるからこそ
提案出来る。
失敗した僕の経験ですら
結果的に後々にプラスにもなる。
と思ってます。
お客様により良い提案が出来るよう
僕自身が実践者です。
#浅野
おすすめ記事
-
トレーニング
トレーニングを継続するには
2018.02.22 Written by 田村 繁光
昨日は背中のトレーニングでした。 おかげで今朝は背中が筋肉痛です← メリハリのあるカッコ良い身体づくりを強...
-
トレーニング
ピラティスのすごい効果!ヨガとの違いや体幹の重要性
2020.06.18 Written by 田村 繁光
勉強熱心な鳥越トレーナーです。 最近はピラティスの勉強に励んでいます。 ピラティスは西洋のヨガと呼ばれ...
-
トレーナーコラム
意識する事で効果が大になる
2021.03.11 Written by 田村 繁光
トレーニングの原理原則の中に「意識性の原則」というものがあります。トレーニングをするときに意識の持ち方によっ...
-
トレーニング
運動して免疫力をUPさせましょう
2020.11.24 Written by 田村 繁光
KENKOUYAでは、コロナ感染予防対策として毎トレーニング後はバーベルやシートなど、トレーニング器具は全てアルコール...
-
トレーニング
お困りごとを解決する為に
2019.05.18 Written by 田村 繁光
絶賛減量中の前田トレーナーです← トレーニング後だと思うんですが、顔がめちゃめちゃ疲れてますね! 筋トレは...
-
トレーニング
細かい作業で効率が変わる
2019.03.17 Written by 田村 繁光
筋トレした後は必ずプロテインを飲みます。 なぜなら、筋トレ後30分以内にタンパク質をカラダに吸収させる事で、筋...