健康ブログ
人生の専属コーディネーターです
日常
2019.02.26
カラダづくりをするなら、自分のカラダを保存しておいて定期的に見比べると変化が分かりやすいと思います。
是非、定期的に自分のカラダを写真に撮りながら変化を見比べてみてください。
自分の得意な事ばかりやっていると視野が狭くなりがちです。
しかし、パーソナルトレーナーをつけて苦手な運動にチャレンジする方や、忙しい合間を縫って運動されている姿は心を打たれます。
そんな頑張っている方を支えていくのがパーソナルトレーナーの役割です。
筋肉を鍛えるだけではなくて、精神的な部分もサポートしています。
パーソナルトレーナーはあなたの人生の専属コーディネーターであると思っています。
おすすめ記事
-
日常
振り返ってみた時に
2019.05.19 Written by 浅野 陵介
自分で気付く。 という感覚は行動に移したり 成長する為に必要不可欠だと思います。 しかし、気付き。 という...
-
日常
なりたいって思ってたらなれる
2017.04.13 Written by 田村 繁光
メンタリストのDaigoさんの本をリピートして読んでみました。今ならメンタリズムが使えそうです← 本を読んで確信に...
-
日常
見た目
2020.07.22 Written by 浅野 陵介
中身、内面も大切だけども 外見も大切。 見た目がいいと相手に与える 第一印象も良いですよね。 ...
-
日常
母の日
2017.05.13 Written by 浅野 陵介
明日は母の日。 皆さん何かされるご予定ですか? 僕はプレゼントを渡す予定です プレゼントの中身は迷いました…...
-
日常
筋トレの頻度
2016.04.18 Written by 田村 繁光
男性クライアントの方から滋賀県のお土産をいただきました‼︎ さて、筋トレってどれぐらいの頻度ですれば良いので...
-
日常
どう作るかキープするか
2017.08.31 Written by 田村 繁光
大会終わってからたくさん食べてますが、腹筋はホラこの通り!コンテスト終わりって代謝が落ちてて太りやすいのはも...