健康ブログ
一番注意したいのが怪我の予防
トレーニング
2021.06.20
70代の女性のお客様のパーソナルトレーニングの風景です。
健康屋では現在、10代〜70代まで幅広い年齢層の方にご利用いただいています。
.
全面性の原則というものがあり、トレーニング をする際は全身をバランスよく鍛えることが大事ですよという原則です。
全身のバランスが崩れてしまうと怪我や痛みの原因になるのでバランス良く筋トレします。
.
ダイエットや健康管理の為の筋トレをする時に一番注意したいのが怪我の予防です。
健康屋ではトレーニングの強度や頻度、ケアの方法も含めてお客様にわかりやすいようにご案内をしております^ ^
.

おすすめ記事
-
トレーニング
ストレッチをしましょう
2019.08.16 Written by 田村 繁光
ハムストリング(もも裏)のストレッチです。 普段、ストレッチする習慣がない方は痛いと感じるかもしれませんが、筋...
-
トレーニング
要望に合わせて
2021.09.12 Written by 浅野 陵介
スタッフに追い込んで貰ったシリーズ‼︎ (本当は動画を貼り付けたかったのですが何故か上手くいかず、動...
-
お客様の声
60歳のボディメイク
2017.04.26 Written by 田村 繁光
先日は胸の筋トレの日♪部位を二部位ずつ鍛えて、しっかり運動の量を確保します。 60歳男性の方が3月から本格的に減...
-
お客様の声
それぞれの目的に向かって
2018.12.09 Written by 田村 繁光
こちらの女性クライアントの方は、趣味のマラソン大会に出場する事や、普段凝り固まった身体を解放する為のストレッ...
-
トレーナーコラム
お尻のストレッチで腰痛・不良姿勢を防ぐ
2021.05.06 Written by 田村 繁光
時期や年齢を問わず、多くの方が持つからだの悩みといえば、腰痛ですよね。 腰痛は複数の要因が絡んで起こるこ...
-
お客様の声
味方
2018.12.18 Written by 浅野 陵介
お客様が僕のことをSNSで書いて下さいました♪ いつも、自分自身のことやお客様のことを 書かせて頂いてますが ...