健康ブログ
フィットネスジム初心者こそパーソナルトレーニング
トレーナーコラム
2021.06.14
トレーニング前後の写真や会話内容をカルテに記録することで、次回来店以降のお客様フォローに活かせます。
また、お客様の管理情報から進捗確認をする事でお客様の変化を分析してお客様に合ったより良いアプローチをご提案できるよう顧客満足度アップへと導きます。
.
健康屋では、お客様の理想や目標を叶えるため、カラダの変化を客観的に把握することに重点を置いています。
パーソナルトレーニングと聞くと、熟練者が利用するサービスだと思われがちですが、私たちは初心者にこそパーソナルトレーニングを活用していただきたいと思っています。
.
フィットネスジム初心者こそ、正しいカラダの動かし方やフォームの習得、食事や栄養の知識を知ることが必要です。
始めに正しい知識や理論を身につけることで、トレーニングの効果は何倍にもなります^ ^
.

おすすめ記事
- 
				
					トレーナーコラム 筋トレで効果が出ない理由と効果的なトレーニングのポイント2022.07.21 Written by 田村 繁光 一部の人々は筋トレを行っても期待通りの結果が得られないことがあります。 この記事では、身体の専門家の視点から... 
- 
				
					トレーニング チンニング(懸垂)2019.01.10 Written by 田村 繁光 チンニング(懸垂) チンニングとはこの広背筋を鍛える代表的な筋トレです。主に背筋のトレーニングに効果的ですが、... 
- 
				
					トレーニング お気遣いに感謝2017.05.11 Written by 浅野 陵介 お客様から頂きました!お気遣い、ありがとうございます だんだんスレンダーになってく脚と共に撮影しました^ ^ ... 
- 
				
					トレーナーコラム 筋トレの原理原則の漸進性の原則と効果的なトレーニング2024.04.28 Written by 田村 繁光 筋トレは筋肉を発達させて体力やパフォーマンスを向上させるための重要な活動です。 その効果を最大限に引き出すた... 
- 
				
					トレーナーコラム たるみの原因を解説!たるみ解消へ導く身体づくり2023.01.09 Written by 田村 繁光 肌のたるみは、年齢の増加とともに現れやすく、多くの人にとって美容の悩みの一つです。 しかし、たるみにはさまざ... 
- 
				
					トレーナーコラム 人間は忘れてしまう生き物2019.12.10 Written by 田村 繁光 一度読んだ本で良いなと思った本は繰り返し読むようにしています。 心理学者のエビングハウスの忘れるしくみによる... 


 
		 
		