健康ブログ
トレーナーの仕事は元気を与える仕事
日常
2019.05.29
スタッフの田澤トレーナーです。
いつもニコニコ運動指導をしています←
トレーナーの仕事は元気を与える仕事でもあります。
挨拶の仕方や、言動、アドバイス、すべて相手に伝わり、エネルギーになります。
どれだけ大変な時にでも支えてくれる、それが本当の仲間です。
目の前のお客様の成果を必ず出す為にどんな時にでも最善のアドバイスや指導、サポートに努めております!
YouTube毎日更新中です!
身体づくりに睡眠は大切!その必要性
おすすめ記事
-
日常
失敗は、、
2020.11.19 Written by 浅野 陵介
色んなお客様が見る見る変化を遂げてます 体脂肪率が数ヶ月で減り 筋肉量が数ヶ月で増え、、 体型だけ...
-
日常
1人で頑張るより
2019.03.06 Written by 浅野 陵介
お客様方は 目的や目標はみんな違って 体重や年齢も皆んな違って当たり前です。 ですが 数字は人に言わなけれ...
-
日常
自分よりできない人
2016.03.08 Written by 田村 繁光
昨日、ご新規の方が健康管理の為の 筋トレがしたいとの事でいらっしゃいました。 カウンセリングをしていると色...
-
日常
人と人
2019.11.05 Written by 浅野 陵介
お客様が わざわざ 職場まで 僕の為にプレゼントを渡す為だけに 持ってきて下さいました。 喜びを通り越...
-
日常
フィットネス業界の追い風
2020.11.14 Written by 田村 繁光
KENKOUYA岡山店を併設させていただいている、レシオ問屋町店でスタッフの森さんと久しぶりにお会いしたのでパシャり。...
-
日常
不安を解消する
2019.02.25 Written by 浅野 陵介
30代女性のお客様です♪ こちらの女性の理想体型は 筋肉ムキムキ。 ではなくて 女性らしい身体です。 筋肉ム...