健康ブログ
ダイエットを成功させる為の食事法
ダイエット
2020.08.08
回転寿司で一人メシを食べました。
回転寿司では、だいたい5.6皿くらいしか食べれません←
かと言って小食なわけでもないのですが、理由は一日に5.6食を毎日食べるからです。
食事の間隔が短いので、空腹感は感じることが少なく、“食べたい”という欲求がかなり減ります。
空腹で食事をすると、血糖値が急激に上がってしまいます。
インスリンが分泌されると、余った糖を体脂肪へ変えていってしまいます。
なので、一気にドカ食いすると、栄養の摂り過ぎるで太るわけです。
なので、空腹を避けるようにする必要があります。
1日の摂取カロリーをコントロールしつつ、きちんと食べるようにすると、空腹がないのでドカ食いがなくなります。
ダイエットの失敗は、ガマンする反動から暴飲暴食に繋がることがよくあります。
また、「食べてはいけない」という禁止事項が心理的にストレスとなり、余計に食べたくなるパターンがよくあります。
カロリーをコントロールしながら、食事回数を増やし空腹時間を短くすることで、急激な血糖値の上昇を抑え余分な脂肪をためにくくすることをオススメします。
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
代謝が落ちていると感じる方へアドバイス
2020.01.29 Written by 田村 繁光
代謝が落ちていると感じる方へ。 この代謝の1日の割合は基礎代謝が約70%、活動による代謝が約20%、食事による代謝...
-
トレーニング
トレーニング前の栄養補給は大切
2020.10.19 Written by 田村 繁光
トレーニング前の栄養補給をしている浅野トレーナーです。 身体を鍛える際、どうしてもトレーニング内容にばか...
-
ダイエット
努力はいらない
2017.06.28 Written by 田村 繁光
減量67日目、食べる量は変わらないのですが、やたら激しい空腹感に襲われるようになりました。手元に食べ物の用意が...
-
ダイエット
ダイエット成功したけどリバウンド経験がある方へ
2021.03.08 Written by 田村 繁光
ジムに通ってダイエットや筋力アップをしたい場合や、健康的なカラダを維持し続けるには、トレーニングの原理原則と...
-
トレーナーコラム
ダイエットでお金を無駄にしないためにパーソナルトレーニング!
2020.04.12 Written by 田村 繁光
ダイエットにお金をかけても、結果につながるのであれば問題ありませんが、無駄遣いになりやすいダイエット商品もあ...
-
ダイエット
減量末期の田澤トレーナー
2019.08.29 Written by 田村 繁光
減量末期の田澤トレーナーです。 美味しそうに減量食を食べてます← 大会に出るとなると、身体に相当な負担をか...