健康ブログ
スケジュールの管理
日常
2018.11.29
もうすぐ12月ですね。
12月はクリスマスにお正月
イベントが重なります。
そして、飲み会。など
食べたり飲んだりする機会も増えると思います。
運動の優先順位を下げない為に
あらかじめ運動する予定日を組んでおくと
運動の優先順位を下げずに
忙しい12月も乗り越えれると思います。
予定を決めておけば
習慣にもなりやすいはずです。
習慣になると
運動自体が苦ではなくなりますよ♪
むしろ、やらないと不安。
という気持ちになる方は
もう運動が習慣になってる証拠だと思います♪
忙しい時期になるからこそ
スケジュールの管理は大切です♪
#浅野
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
健康屋が目指す健康とは
2021.04.24 Written by 田村 繁光
毎日ちょっとした事でも感謝できる事を5つ以上書いてみると、ものごとを肯定的に評価できたり、幸福感が高くなったり...
-
日常
選択は
2019.07.31 Written by 浅野 陵介
生活習慣の中で 食事を意識してると どうしても イレギュラーなことは発生します。 頑張ろうと思った時こそ ...
-
日常
視野を広げて情報収集
2018.10.18 Written by 田村 繁光
先日はレシオでの筋トレ。 バテてる時にこのセリフを見てエネルギーが出ました← 人は少なからず周囲から影響を...
-
日常
自分のなりたい姿をイメージする
2018.05.15 Written by 田村 繁光
東京でジムに行った時に筋肉盛れた写真が撮れたので載せます← 自分の中で好きな身体の部位が見つかると楽しくなり...
-
日常
パーソナルトレーナーにとってテクニックの前に必要な事
2019.06.06 Written by 田村 繁光
いつもおにぎりを食べてる浅野くん← 他は?って言うと嬉しそうに「スーパーで買ったサラダチキンも食べてます」と...
-
日常
できる大人の余裕に憧れる
2017.03.06 Written by 田村 繁光
先日、居酒屋さんでご飯でしたが刺身で たくさんタンパク質が摂れました♪ タンパク質は筋肉だけではなく、 ...