健康ブログ
カロリー制限vs糖質制限ダイエット
ダイエット
2020.09.10
ダイエットの種類は二つで、カロリー制限ダイエットか、低糖質ダイエットのどちらかしかありません。
カロリー制限ダイエットとは、「食べ物から摂取するカロリーを減らす」ことを心がけるシンプルなダイエット法です。
糖質制限ダイエットとはその名の通り、カロリーではなく、糖質の多い食品を制限するダイエット法です。
糖質が多いメニューはご飯などの主食です。
糖質制限ダイエットは、主食を抜く、または減らすだけのダイエットなので、考え方はシンプルです
重要なのはダイエットを成功させる事。
ダイエットを成功させるコツは、無理なく長く続けることです。
迷ったときは「自分が続けやすいのはどちらか?」という基準で選ぶのがポイントです。
どちらのダイエットをするのかを選んだら、あとは一貫性を持って続ける事です。
カロリー制限ダイエットと、低糖質ダイエットをその日によってコロコロ変えると効果が出づらくなってしまいます。
ダイエットは一貫性が大切です。
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
野菜を絶対摂取した方が良い理由|野菜を食べるメリット
2021.02.18 Written by 田村 繁光
野菜は健康に良いと理解していても意識しなければ、なかなか十分な量を摂取することができませんが、一食に一皿以上...
-
ダイエット
倉敷市役所『市庁舎食堂』で焼肉定食
2020.11.29 Written by 田村 繁光
倉敷市役所の中に併設している食堂で、食事をたまにします。倉敷市役所は、KENKOUYA倉敷本店から歩いてすぐ近くなのと...
-
ダイエット
スルメイカでダイエット
2019.08.15 Written by 田村 繁光
クライアントの方から、スルメイカの差し入れをいただきました。 スルメイカはご存知の通り、するめは歯ごたえのあ...
-
ダイエット
焼き鳥は心強い味方
2020.02.10 Written by 田村 繁光
先日の夕食は焼き鳥でした。 焼き鳥は摂取カロリーやタンパク質量を調整しやすく、外食の際は心強い味方であります...
-
ダイエット
誕生日にケーキを食べたら駄目ですか?
2020.05.22 Written by 田村 繁光
ダイエットをしているクライアントの方によく聞かれる事で、「誕生日とかクリスマスでケーキは食べたら駄目ですか?...
-
ダイエット
停滞期を乗り越えてダイエットを成功させる方法!停滞の原因や対策
2022.04.30 Written by 田村 繁光
ダイエットをしていると、多くの方に経験があるのが停滞期です。 食事の量を減らしても、運動する量を増やして...