健康ブログ
やっぱりパーソナルトレーニングは対面
日常
2021.01.04
コロナ禍になって、オンラインでセミナーやサービスを受ける事が増えました。
移動もなく時間のロスがないので、良いなぁと思います。
しかし、セミナー会場で勉強するのも締まった雰囲気でそれも良いですね。
パーソナルトレーニングもオンラインやビデオで受ける方も一定数増えましたが、やはり対面の方がご案内する指導内容が伝わりやすかったり、フォームの補助ができたりなど、トレーニングに関しては対面の方が質の高いサービスが提供できると思っています。
本日から通常営業になり、初日からたくさんのお問い合わせをいただきました♪
パーソナルトレーニングは三密を防いで、質の高いサービスが提供できるので、コロナ禍になって更に注目されています。
皆さんも正月太りを解消しましょう(^^)
.

おすすめ記事
-
日常
新年あけましておめでとうございます!
2022.01.03 Written by 田村 繁光
新年あけましておめでとうございます! パーソナルトレーニングジム健康屋は、本日3日より営業しています♪ ...
-
日常
お金と時間の使い方
2018.01.28 Written by 田村 繁光
普段使いのアイテムは健康屋カラーの赤色が多いです← この他にシューズ、インナー、マフラーなどのアイテムを持っ...
-
日常
下積みについて
2016.11.01 Written by 田村 繁光
昨日、田村枠はオープンからラストまで ご予約いっぱいでしたが、空き枠1コマ出たので、 すかさず筋トレと読書...
-
日常
筋トレで大切なこと
2018.03.06 Written by 田村 繁光
昨日の背中の様子です。 自分で撮影して記録をとれば、どこがどう変わったなどがよくわかります。 僕はもう少し...
-
日常
気持ちを込めて
2019.03.20 Written by 浅野 陵介
たった一言の言葉で その人が救われたり元気が出たり ちゃんと気持ちを込めて 言葉にすれば伝わるはず。 心に...
-
日常
早め早めの
2019.03.04 Written by 浅野 陵介
基本的に習慣にする というのは 出来そうなことから始めたり 無理のないスケジュールを決めておくことが 習慣...