健康ブログ
きめ細かいフォローを目指して
日常
2019.04.09
直接お会いした時だけ意思疎通を図るのではなく、メールやラインのやり取りは特に、さっぱり要件だけ打ち込む事とか、作業っぽくならないように伝えたい事を伝えるように気を付けています。
対面だと表情や声色で、なんとなく伝わりやすくはなりますが、メールやラインだと思っている事が比較的伝わりづらいです。
なので、説明する時は事細かにお伝えする、指導内容のリマインドを送る際も感情を文章にして送る事を心がけています。
来店時だけのフォローだけではなく、お会いしていない時こそ気を配ってサポートする、“伝える”ではなく“伝わる”ように。
そんなきめ細かいフォローを毎日目指しております。
おすすめ記事
-
日常
話をしてる時
2019.06.02 Written by 浅野 陵介
お客様が話をされてる時は 必ず聞くようにしてます。 もっと言うと 一旦自分の考えは置いといて 話を最後まで...
-
日常
更に更に
2019.09.05 Written by 浅野 陵介
色んな部屋がありますが この部屋はこのお客様好きそうだなぁ~♪ とイメージするのが好きです♪ ただ、僕とし...
-
ダイエット
間食で甘いものを食べるタイミングについて
2021.02.16 Written by 田村 繁光
バレンタインデーに女性スタッフからスイーツをいただきました。甘いものを渡すのを遠慮して味付けのりが含まれてい...
-
日常
計画を練っておく
2016.06.18 Written by 田村 繁光
クライアントの方より採れたてのトウロモコシをいただきました。 即日、茹でて食べましたが甘くて美味しかったです...
-
トレーニング
ルーティンを取り入れてノンストレスに
2021.03.25 Written by 田村 繁光
身体を動かすのがダルいな~。と思う時って誰しもあるかと思います。そんな時にやる気スイッチを押すことができたら...
-
日常
繋がり
2017.07.13 Written by 浅野 陵介
お客様から頂きました。見るからに辛そうです🤣 食べながら 汗ダラダラな予感。笑 まだ食べずに楽しみに取っ...