健康ブログ
健康屋の行動指針の“与える”
日常
2020.02.15
前田トレーナーと浅野トレーナーです。
健康屋の初期メンバーで、心強い仲間です。
健康屋の行動指針に“与える”というこ、項目があります。
パーソナルトレーナーとして与えるものは元気やエネルギー、結果成果などが有ります。
与えるということは、与える事を意識するのではなく強い意志の元、仕事に一生懸命に取り組むことで自然とお客様や仲間に与えていくものです。
自分達はどういった思いで仕事に取り組むのか、その思いの強さが形に現れ結果として与えることができると思います。
パーソナルトレーナーとして大切なマインドだと考えています^_^
おすすめ記事
-
日常
なりたいカラダになる為に
2019.04.03 Written by 田村 繁光
世界で戦うプロのフィジーカーやボディビルの大会を見たり、自分自身もアマチュアの大会に出て思ったのが、「みんな...
-
日常
勉強をし続ける理由
2018.10.19 Written by 田村 繁光
時間の使い方で意識している一つは普段会わない人と会うようにして、自分にない価値観を共有させてもらう事に努めて...
-
日常
今日から
2019.04.27 Written by 浅野 陵介
今日からゴールデンウィークですね♪ 最大10連休の方も!(◎_◎;) 僕自身の経験ですが 以前の職場の大型連休で ...
-
トレーナーコラム
「頭の中を常に整理しておく」事の大切さ
2021.04.26 Written by 田村 繁光
先日は毎月恒例のお勉強。他にも討議会や別枠でのセミナーなど、様々な場所で情報を取り入れています。今の時代、イ...
-
日常
分析して何が必要かを見極める
2019.04.23 Written by 田村 繁光
今月のターザンの表紙です。 男性も女性も、腹筋を割るのは憧れではないでしょうか。 腹筋を割るにはタイプ別で...
-
日常
ボディコンテスト出場|モチベーションを上げる秘訣
2020.06.29 Written by 田村 繁光
何年か前に、前田トレーナーと一緒に出場したコンテストでの写真です。 コンテストに出場するメリットは、目標...