健康ブログ
自宅トレーニングのメリット
トレーナーコラム
2020.01.19
4年前の自宅でのトレーニング中の動画です。
これは腹筋を鍛えています。
自宅トレーニングの最大のメリットが時間効率がいいことです。
また、一般のジムは共同スペースですので、自分の都合だけでトレーニングメニューを組むことができなかったりします。
例えば、背中メインの日なのにそんな日に限って背中を鍛えるマシンが全然空いてなくて順番待ちを強いられる、なんてことがあります。
よく自宅に器具を買おうかどうしようか相談されますが、自宅トレーニングは続きにくいのが実情です。
しかし、「続けられれば筋肉はつく」ということは、僕の体験から保証から保証します。
https://kenkouya.net/wp-content/uploads/avassetexportpreset1920x1080-4.movおすすめ記事
-
トレーナーコラム
ヒップアップ・ダイエットにはレッグランジ
2020.10.29 Written by 田村 繁光
自宅で簡単にできるエクササイズとして、レッグランジという種目をご紹介します。普通のスクワットとは異なり、片足...
-
トレーナーコラム
まずは自身の生活習慣を知る事から
2020.12.28 Written by 田村 繁光
3年前にシンガポールでボディコンテストに出た時の写真です。コンテストに合わせてスーツやヘアスタイル、肌や体型の...
-
トレーナーコラム
女性が腹筋を割るのが難しい理由と解決方法
2024.03.01 Written by 田村 繁光
男性だけでなく女性の方でも腹筋を割るの一度は憧れた人はいるのではないでしょうか。 実際に腹筋を割ることを目指...
-
トレーニング
40代男性の腹筋のエクササイズ
2021.02.20 Written by 田村 繁光
40代男性のトレーニング風景です。普段全く運動していない方で、腰が痛くならないか不安な方なので工夫して腹筋のエ...
-
トレーナーコラム
正しいフォームの重要性と筋トレの真髄
2023.12.16 Written by 田村 繁光
筋トレは体力向上や美容、健康促進など様々な目的に利用されていますが、せっかくやるんだったら効率的に効果的に行...
-
トレーナーコラム
ジムで効果が出ない方に見直す3つのポイント
2021.07.13 Written by 田村 繁光
ジムに通っていて効果が出ない方が多くいらっしゃいます。そういった方々は下記の3つのポイントを見直すことをオス...

