健康ブログ
やり過ぎは良くない
ダイエット
2019.08.24
身体づくりを行う時、なんでもやり過ぎてしまい効果を発揮できない事があります。
例えば、徹底的にカロリー制限をしてヘロヘロになっていたり、運動をやり過ぎて運動効果が逆に出なかったり、筋トレで重いウエイトにこだわり過ぎてどの筋肉を使っているかわからなかったり、フォームを崩してしまうなど、よくあります。
期間を決めて短期間で、カロリー制限をしたり、毎日筋トレして負荷をかける方法もありますが、やり過ぎて身体が変わらない、良い状態をキープできないのはもったいないです。
適切な食事管理と運動強度を選択し、ご自身に最適な計画を立てて実施する事をオススメします。
おすすめ記事
-
ダイエット
スーパーで買うサラダチキン
2019.10.17 Written by 田村 繁光
昨日、勉強会でサラダチキンをいただきました。 恐らくスーパーで買ったものですが、コンビニだけでなくスーパーで...
-
ダイエット
口にしたものが
2018.10.24 Written by 浅野 陵介
久々の外食です。 何を食べようか色々悩みましたが 結局お肉を食べたいと思い 焼き肉にしました。 外食と...
-
ダイエット
日を追うごとにパワーアップする健康食品
2020.12.29 Written by 田村 繁光
カラダづくりや健康づくりをする時に、持っておくべき意識は「何を選んで食べるか」です。食べるもの次第で体型やカ...
-
トレーナーコラム
献立のマンネリ化を防ぐ!|コロナ対策
2020.04.18 Written by 田村 繁光
連日、新型コロナウイルス関連のニュースが報道されており、未だ収束の気配が見えてこない今。在宅勤務を余儀なくさ...
-
ダイエット
毎日同じものを食べる生活
2019.03.08 Written by 田村 繁光
最近毎日ランチはこの組み合わせです♪ 減量中ではないのですが時間を節約したいので、この組み合わせで早く食事が...
-
ダイエット
攻めのダイエットと守りのダイエット
2021.01.18 Written by 田村 繁光
30代男性のお客様の年末年始のダイエットの進捗ですが、12月1日〜1月15日までの間で体重-2.2kg、体脂肪率-3.1%の結果です。...