健康ブログ
やり過ぎは良くない
ダイエット
2019.08.24
身体づくりを行う時、なんでもやり過ぎてしまい効果を発揮できない事があります。
例えば、徹底的にカロリー制限をしてヘロヘロになっていたり、運動をやり過ぎて運動効果が逆に出なかったり、筋トレで重いウエイトにこだわり過ぎてどの筋肉を使っているかわからなかったり、フォームを崩してしまうなど、よくあります。
期間を決めて短期間で、カロリー制限をしたり、毎日筋トレして負荷をかける方法もありますが、やり過ぎて身体が変わらない、良い状態をキープできないのはもったいないです。
適切な食事管理と運動強度を選択し、ご自身に最適な計画を立てて実施する事をオススメします。
おすすめ記事
-
ダイエット
手作り弁当は財布にもカラダにも優しい
2021.02.03 Written by 田村 繁光
皆さんはお弁当は買う派ですか?それとも手作り弁当を持っていく派ですか?田村は外食もありますが、手作り派です。...
-
ダイエット
お腹いっぱい食べても太らないようにするには?オススメの食品と食べ方
2022.03.29 Written by 田村 繁光
たくさん食べると太ってしまうから、食べる量には気をつけなければいけないといった考えを持っていませんか?しかし...
-
ダイエット
カロリー制限vs糖質制限ダイエット
2020.09.10 Written by 田村 繁光
ダイエットの種類は二つで、カロリー制限ダイエットか、低糖質ダイエットのどちらかしかありません。 カロリー...
-
トレーナーコラム
ダイエットでお金を無駄にしないためにパーソナルトレーニング!
2020.04.12 Written by 田村 繁光
ダイエットにお金をかけても、結果につながるのであれば問題ありませんが、無駄遣いになりやすいダイエット商品もあ...
-
ダイエット
いつも言うこと
2017.07.08 Written by 田村 繁光
外食する時、どんなモノを食べたら良いか聞かれます。ぜひ、普通に食べてください← 最近流行りの糖質制限ダイエッ...
-
ダイエット
40代男性|ダイエットモニター結果
2020.11.25 Written by 田村 繁光
二人三脚で食事管理と20回のトレーニングを行ったビフォアーアフターの写真です。 期間78日間、約2ヶ月半でビック...